![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:182 総数:557410 |
R5.10.2 本日の様子 昼休憩 その2
鬼ごっこの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() R5.10.2 本日の様子 昼休憩
本日も昼休憩は大賑わい。
中庭では、男子バスケットボール部がミーティング。 グラウンドでは、担任の先生と鬼ごっこ。 バスケットコートでは、バスケを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() R5.10.2 本日の給食
本日の給食を紹介します。
ごはん、さけの南蛮漬け、高野豆腐の五目煮、グリーンポテト、みかん(缶)、牛乳でした。 本日は、ごはんとの相性抜群の南蛮漬け。しかもさけなのでとっても食べやすい魚。すっぱすぎず、本当に食べやすかったです。 高野豆腐も味がめちゃくちゃしみ込んでいたので、これまた最高でした。 ![]() ![]() R5.10.2 本日の様子
この夏に大きく育った「あおぎりの枝の伐採」を業務の先生がしてくださいました。
サッパリしたあおぎりも、来年の夏にはまた力強く枝を伸ばしてくれます。 あおぎりも、来年の夏までゆっくり力を蓄えてくれるでしょう。 業務の先生、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R5.10.2 本日の様子 みみずく3組
みみずく3組で何やら楽しそうな声がするので行ってみると、ことわざのかるたをしていました。
ただ、かるたをするだけではなく、取ったかるたの絵を見ながらそのことわざを発表する、わからなければかるたの裏にことわざが書いてあるので、それを見ながら発表する。まさに、一石二鳥ですね。でも、結構みんなことわざを知っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R5.10.1 すすきとり
10月になり、いよいよ本格的に「秋」を感じられるようになってきました。
しかし、まだ日中は気温も高く暑い日が続いています。 そんな中、ふれあい活動推進協議会の皆さまが、1年生が1月に「すすきみみずく」を作成するための材料である「すすき」を取ってくださいました。 これで、今年も伝統工芸品である「すすきみみずく」を作ることができます。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |