最新更新日:2025/07/18
本日:count up13
昨日:39
総数:188319
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【5・6年生】運動会係打ち合わせ

 14日(土)の運動会に向けて、5年生と6年生はかかるに分かれて打合せをしました。高学年として1〜4年生をリードしてくれると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】今日の授業(算数)

画像1 画像1
 ブロックを使って、たし算の計算の仕方を説明しています。自分のやり方と比べながら友達の説明を聞きます。
画像2 画像2

【2年生】今日の授業(生活)

 オクリンクを使って、虫アルバムをつくります。これまで撮りためた写真から3枚程度選びます。どの写真にしようか友達と相談したり、選んだ写真の大きさを決めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】今日の授業(音楽)

 楽器に注目して「組曲 カレリア」を鑑賞します。どんな楽器で演奏しているのか、耳を澄まして聞きます。
画像1 画像1

昼休憩に‐3-

画像1 画像1
 校長室前では、「ひらめきクイズ」の答えを考える姿も見られました。今回は、クラスで1枚の解答用紙提出です。よく話し合って、解答用紙をポストに入れてくださいね。

昼休憩に‐2-

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場では、子どもたちが元気よく遊んでいました。ダストボックス横のミストも大人気です。

【6年生】昼休憩に‐1-

 4日(水)の運動会全体練習を前に、6年生の児童代表が優勝旗返還などの練習をしました。朝礼台へ行くときのコースや校長先生との礼のタイミングを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 歯科検診 13:30〜
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218