最新更新日:2025/07/14
本日:count up17
昨日:29
総数:167219
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

給食:10月2日の給食 教科関連献立「広島市の人々の仕事」

画像1 画像1
 10月2日の給食は,「ごはん」「生揚げの中華煮」「小松菜の中華サラダ」「牛乳」でした。
 3年生は社会科で「広島市の人々の仕事」を勉強します。広島市では,いろいろなものが作られています。その中でも給食では,広島市で作られている小松菜を献立によく取り入れています。小松菜は,広島市の安佐南区や安佐北区で多く作られている地場産物です。主にビニールハウスで栽培され,年々作られる量が増えています。広島市以外でも県内では尾道市・安芸高田市などで栽培されています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160