最新更新日:2025/11/13
本日:count up4
昨日:183
総数:226710
学校へ行こう週間 11月14日(9:35〜11:25)、11月15日土曜参観

2年生 体育参観日に向けて4

 たちつて たまいれ チェッコリコリの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育参観日に向けて6

 たちつて たまいれ チェッコリコリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて10

 終わりの言葉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて9

画像1 画像1
 暑さ指数は、24度前後でした。
 小休憩を取ったりこまめな水分補給をしながら、練習しました。
画像2 画像2

中学年 体育参観日に向けて8

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて7

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて6

 大玉運びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育参観日に向けて2

 準備運動「私は最強」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育参観日に向けて2

 準備運動「私は最強」をリズミカルに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて5

 10月2日(月)、通しの練習をしました。
 はじめの言葉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土) 体育参観日について

保護者の皆様

 平素より本校教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、10月7日(土)は、体育参観日です。
 改めて、学校からの文書を掲載しておりますので、ご確認ください。

 「学校だより 9月号」

 「学校だより 10月号」

 「体育参観日 プログラム」
画像1 画像1

4年生 体育参観日に向けて

 「私は最強」をしっかりと踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育参観日に向けて

 朝から快晴です。
 青空の下、「私は最強」を踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて4

 どのグループも大玉を落とさずに、上手に運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて3

 グループで息を合わせながら、運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて2

 大玉運びの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて

 暑さ指数が高かったため、体育館での練習に変更しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 馬のおもちゃの作り方

 説明文「馬のおもちゃの作り方」を読んで、説明の仕方の工夫を見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 さんかくやしかくの形をしらべよう

 形を二つの仲間に分けて、特徴を調べ、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語科 行ってみたい国や地域と、その理由を伝え合おう

 スピーチの発表会でした。
 ポスターを使って、堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

体育参観日

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347