プール!
今日はとても暑くて、気持ちのいいプール遊びができました。
水に触れる心地よさをしっかりと味わいました。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-07-11 14:50 up!
もうすぐ夏祭り。いろいろ相談中・・・
みんなでどのお店屋さんになるか、一生懸命考えて、相談しています。すてき・・
【☆幼児の遊びと生活】 2023-07-11 14:50 up!
いらっしゃいませー
たこやきやさんのてつきのいいこと!
生活の中で、見たり体験したりしているのかも・・・
【☆幼児の遊びと生活】 2023-07-11 14:49 up!
これがお似合いですよ〜
年中さんの優しい店員さんが「これがお似合いですよ」。
年少さんは先生と一緒にアクセサリー屋さんにお買い物中。
楽しみに準備をしてきたなつまつり・・・いよいよあさって・・お楽しみに!
【☆幼児の遊びと生活】 2023-07-11 14:49 up!
お店屋さんごっこ ネギはいりますか?
年長さんのお店の開店と同時に、小さい組さんが集まってきました!
ラーメンやさんでは、年長さん「ネギはいりますか?」
年中さん「いります!」年長さん「卵はいりますか?」年中さん「いります!」
楽しいやりとりが見られます。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-07-04 14:46 up!
お店屋さんごっこ これください
年長さん「いらっしゃいませ〜」「どれにしますか?」
年中さん「これください!」「見て、たまごいっぱいもらったよ」
楽しいお店が開店して、かわいい楽しいやりとりをしています。楽しい雰囲気、お店は大賑わいです。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-07-04 14:46 up!
不審者侵入避難訓練
不審者が幼稚園に侵入した想定での避難訓練を行いました。先生たちの緊張感が伝わり、子供たちは静かにしばらくの間、じっと待つことができました。安全指導員の方からもご指導いただきました。命を守るための避難訓練、積み重ねていきます。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-07-03 12:20 up!
おかえりなさいかいの おしらせ
もとまちようちえんをそつえんした1ねんせいのみなさんへ
おげんきですか?
『おかえりなさいかい』をします。
もとまちようちえんで、せんせいやともだちといっしょにはなしをしたりあそんだり、たのしいじかんをすごしましょう。
みなさんにあえるのを、たのしみにしています。
もとまちようちえんのせんせいより
※保護者の方も一緒に御参加ください。
日時 令和5年7月27日(木)
9:00〜10:00
準備物 上靴・水筒
(運動しやすい靴できてね)
参加費 150円(予定)…保険・飲み物代等(一家庭分)
※一日保険に加入します。
申し込み方法
◎参加の可否を、電話かフアックスでお申し込みください。
・お子様の名前・保護者名・参加する兄弟姉妹名
・参加人数
・連絡先(電話番号)
※7月14日(金)までにお知らせください(不参加の方もご連絡お願いします)
(基町幼稚園 電話・Fax 082−228−3888)
※天候等、状況により中止となる場合があります。ご了承ください。
(HPでお知らせします)
【●幼児教育関係者・地域の皆様】 2023-07-03 11:49 up!
帰りの会なかよし絵本タイム
基町幼稚園のみんなで帰りの会。先生が二人で大きなかぶの絵本をとても楽しそうに読み、子供達は身を乗り出して「うんとこしょ、どっこいしょ」と掛け声をかけ・・。楽しい絵本タイム。そして、年中さん年長さんの当番さんが、帰りの挨拶。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-30 16:00 up!
帰りの会なかよし絵本タイム
いつもとは少し違った形(部屋、人数、先生、異年齢の友達)で共に過ごし、普段のクラスの集いだけではない、異年齢の友達と一緒に過ごす生活から、喜びや様々な気づきなど、子供たちは感じているように思います。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-30 16:00 up!
年長さん・・・木の板を使って楽しい遊び!
四角い木の板を使って、積み上げたり平面で並べたり組み合わせたりして、じっくり遊んでいます。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-30 10:10 up!
年長さん・・・木の板を使って楽しい遊び!
子供達の創造力の豊かなこと。数量や図形への興味や関心・・・生活や遊びの中でも学びがたくさんですね。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-30 10:10 up!
なかよし広場(運動遊び)
未就園児親子の皆さんが遊びに来てくれました。
講師の先生による運動遊び!お家の人も子供達も心身を開放して楽しく体を動かしました。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-29 15:26 up!
なかよし広場(運動遊び)
また幼稚園に遊びに来てくださいね。毎日園庭開放をしています。是非お立ち寄りください。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-29 15:21 up!
在園児も運動遊び!
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-29 15:21 up!
6月29日(木)なかよし広場(運動遊び)のお知らせ :未就園児親子対象
6月29日(木)のなかよし広場は、講師の先生による運動遊びを計画しています。是非お越しください。
9:30 受付
好きな遊び:砂遊び・水遊び・製作・お絵描き・ままごと等
10:15 講師の先生による運動遊び(ホール)
11:00 なかよし広場の集い
絵本タイム
11・30 解散
※持ち物:汗拭きタオル、着替え、帽子、水筒 など
※駐車場はありませんのでご了承ください。
【★未就園児保護者の皆様】 2023-06-28 17:23 up!
プールびらき
今日はいい天気! プール開きです!ファンファーレとともに、年長当番さんがテープカット!楽しいわくわく感が高まります。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-27 12:31 up!
初めてのプール 年少さん
年少さんは、顔にかからないように、そろりそろりとプールの中を歩く友達。先生と一緒にワニ歩きをしたり。だんだん慣れていきました。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-27 12:31 up!
初めてのプール 年中さん
年中さんは、電車になってつながって、上手に歩きます!
冷たくたってへいき。水に触れる心地よさを存分に味わいました。
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-27 12:30 up!
初めてのプール 年長さん
年長さんは、少しぐらい顔にかかってもへいき。みんなで手をつないで寝そべったり自転車こぎをしたり。次々と水の中でいろいろな遊びを楽しみました。笑顔がいっぱい!
晴れた日にはプール遊びでしっかり水に親しんでいきたいと思います!
【☆幼児の遊びと生活】 2023-06-27 12:30 up!