最新更新日:2025/08/07
本日:count up33
昨日:23
総数:101450
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

星空

星空
明日の夏祭りでは、みなさんを星空の空間へといざないます。

先日より、つき組では蛍光の絵の具を使っていろいろなものを描いて準備を進めていたようです。

アイス屋さん

アイス
アイス屋さんの店員さんは忙しそうです。

アイスを売ったり、「いらっしゃいませ!」とお客さんの呼び込みをしたりしています。

私の好きなアイス・・・
お兄ちゃんの好きなアイス・・・
おうちの人が好きなアイス・・・

たくさんアイスを売っています。

魚がはねる

魚つり
魚釣りコーナーでは、いろいろな魚が泳いでいるようです。

大きい魚たちは、元気に泳いでいるようです。いろいろな色の魚がはねています。

音頭を踊ろう

踊り
明日の夏祭りでは、親子で踊りましょう。

円になってみんなで音楽に合わせて、踊ります。
丸くなって

明日は夏祭り

ちょうちん
明日は、夏祭りです。

祭りの準備も整ってきています。
明日は、親子で夏祭りを楽しみましょう。

みんな当番です

みんな当番
つき組やもも組の当番活動のように、弁当を食べた後は、職員室へやかんを返しに行きます。

みんな揃って当番のお仕事です。当然、みんなやかんを持ちたいので、やかん本体とふた係に分かれています。

みんな当番です。


夏野菜

夏野菜
もりもりのつどいで紹介された野菜がテラスに並んでいます。

なす・ピーマン・パプリカ・ラディッシュ・オクラ・・・

ひとつひとつの名前がわかったり、手触りや匂いなどを感じ取ったりしています。
手触り

シャワータワー

シャワー
シャワーのタワーができています。

水が花火のように広がってきれいです。
タワー

とんぼ

とんぼ
つかまえよう
ジャンプ
昨日までの雨があがり、青空が広がっています。

とんぼが、とんできたようです。

とんぼをつかまえよう!!ジャンプしたり、虫取り網を使って追いかけたりしていますが、なかなかとんぼをつかまえることができないようです。

みどレンジャー登場

みどレンジャー
緑色のマントに身を包んだみどレンジャーの登場です。

緑の野菜は、体の調子を整えてくれると、教えてくれています。
いろいろな野菜をしっかり食べて、健康に過ごしましょう。

みどレンジャー、ありがとう!!また、来てください。

箱の中

箱の中
中身
クイズ
もりもりのつどいでは、子供たちが育てている夏野菜の紹介が始まっています。

そこで、箱の中に入っている野菜を当てているようです。

形や手触りなどから、何の野菜か当てています。

夏祭りの準備

ヨーヨー
少しずつ、夏祭りの準備が整ってきています。

早く雨がやんで、みんなで夏祭りの準備を進めていきたいですね。
いろいろ

もうすぐ夏祭り

くじ引き
職場体験に来た中学生が作ってくれたくじ引きの装置です。

13日(木)は、おうちの方と一緒に夏祭りを楽しみましょう。

お知らせ

活発な前線に伴う大雨により、昨日から大雨警報が発表され現在も解除されていません。

このことにより、本園では、「非常時災害時不審者等の対応について」マニュアルに沿って、臨時休園といたします。

気象庁では、午前中いっぱいまで警戒を呼び掛けています。警報が解除になっても、川や水路、池やがけや、山の斜面などに近付かないよう気を付けて過ごしましょう。

今週は、夏祭りも予定しています。各家庭におかれましては、安全に気を付けてお過ごしください。

遊びの準備

自分たちで
遊びの準備を子供たちがしています。
友達と一緒に協力しながら運んだり、遊びで使うものを分担して持ったりしています。

こうして、遊びに必要なものを自分たちで準備する姿から成長を感じます。

たなばた

七夕
♪ささのは さらさら のきばにゆれる♪

子供たちの歌声が聞こえます。

七夕のつどいでは、七夕の話を聞いたり、願い事や飾りの紹介をしています。

ブラックシアター

園庭開放

ブランコ
シャボン玉
なかよし
園庭開放へ遊びに来られた未就園児の親子は、園庭で遊んでいる在園児の遊びに興味津々です。

親子でブランコや、シャボン玉を楽しんでいます。
天気の良い日は、毎日園庭開放をしています。
みなさん、遊びに来てください。

カブトムシ

カブトムシ
登園すると、門のところにカブトムシがとんできました。

初めて触れるカブトムシは、ツルツルしていて、元気に動き回っています。
早速、カブトムシを飼育ケースへ入れ、ゼリーも入れましょう。

笹飾り

笹飾り
これまで作った七夕飾りを、笹に飾り付けていきます。

丁寧に作った七夕飾りを、中学生に手伝ってもらいながら飾っていきます。
飾ろう

中学生と一緒に

シャボン玉体操
職場体験3日目です。

子供たちと中学生が一緒に体操やシャボン玉、水鉄砲を楽しんでいます。

この3日間一緒に遊んだり、教材準備に取り組んだりして、様々な職業や職種、仕事をするということ、仕事に向かう心構え、社会人など・・・について少し考えるきっかけになったと思います。

3日間、大変お疲れ様でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

非常災害時の対応

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

幼児の広場

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831