最新更新日:2024/06/27
本日:count up31
昨日:704
総数:161339

【本日の給食】9月15日

減量ごはん
カレーうどん
ハムと野菜のソテー
牛乳

カレーうどん…給食のカレーうどんは、カレーライスの具に、うどんを入れたものではありません。まず、煮干しでだしを取ります。牛肉を炒めて、だしを加え、たまねぎ・にんじんを入れて煮込みます。味付けもカレールウのほかに、しょうゆ・酒・塩・こしょうを使います。そこにうどんとねぎを加えて出来上がりです。カレーライスと違って、だしの味が感じられますね。


画像1
画像2

【6年】生き物と食べ物

ミカヅキモ、アオミドロなど顕微鏡で見たものを全員で改めて確認していました。
画像1

【5年】新聞を読もう

同じニュースを取り上げた新聞記事を読み比べました。
画像1

【4年】自然災害からくらしを守る

実際に災害が起きた時、市は何をするのか学びました。
画像1

【3年】大きい数のかけ算のしかたを考えよう

1桁×1桁を利用して、大きい数のかけ算ができないか、考えていました。
画像1

【2年】ひっ算のしかたを考えよう

文章題を読みとって、どんな式になるか考えていました。
画像1

【1年】鍵盤ハーモニカ

演奏しないときのパイプの置き方や演奏するときの息の吹き方などを習いました。いい音が出ていました。
画像1

【本日の給食】9月14日

パン
さけのから揚げ
粉ふきいも
コーンスープ
牛乳

さけ…さけは川で生まれて、海で育つ魚です。海に出て3年から4年かけて地球を半周するくらいの旅をして、卵を産むために、再び生まれた川にもどってきます。このとき、地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように、身はうすい紅色をしています。今日は、さけにコーンスターチをつけて油で揚げた、さけのから揚げです。


画像1
画像2

【本日の給食】9月13日

ごはん
高野豆腐の五目煮
キャベツと小松菜の炒め物
ぶどう
牛乳

ぶどう…ぶどうは、粒が小さく種のないデラウェア、大粒で甘みの強いニューベリーA・巨峰・ピオーネ、緑色でさわやかなマスカットなど、たくさんの種類がある果物です。広島県では、福山市・三次市・尾道市・竹原市などで作られており、皮ごと食べられる品種もあります。また、今日は地場産物の日です。炒め物に使われているキャベツと小松菜は、広島県で多く作られています。
画像1
画像2

ペットボトルボーリング

ペットボトルをいろいろなボールで倒します。ストライクが出て、歓声があがっていました。
画像1

1円玉落とし

1円玉を水槽の中のカップやペットボトルのキャップに落とすゲームです。入った時に大きな拍手が起きていました。
画像1
画像2

魚釣り

竿の先についたマグネットでクリップのついた魚を釣ります。低学年と高学年で竿の長さが違いました。
画像1
画像2

【3年】新聞棒バランス

新聞棒をてのひらに立て、倒れるまでの時間を測ります。上手な子もいました。
画像1
画像2

空き缶積み

2年生のゲームは空き缶積みです。ガシャーンと崩れる音が響いていました。作戦で、程よいところで積むのをやめて得点をねらう強者もいました。
画像1
画像2

どんぐりリレー

1年生のゲームはどんぐりリレーです。スプーンやお玉、箸でどんぐりや松ぼっくりを運びます。ルール説明を上手にしていました。
画像1
画像2

たてわり大交流会

中野小学校にはたてわり班があります。今日は大交流会。各学年が用意したゲームに、たてわり班で力を合わせて挑戦します。まずは、開会式をクラスで行い、その後、たてわり班で集まりました。前後半に分かれて、ゲームを回るグループと、店番をするグループを交替します。子どもたち、とても楽しそうでした。

画像1
画像2

【本日の給食】9月12日

ふわふわ丼
切干し大根の
炒め煮
牛乳

切干しだいこん…切干しだいこんは、大根を切って干したものです。大根は水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すと長い間保存ができます。また、太陽に当てることで甘みが増します。貧血を防ぐ鉄や、歯や骨をじょうぶにするカルシウムの他、食物せんいも多く含んでいるので、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。


画像1
画像2

【6年】中野ふるさと太鼓

川本元校長先生が来てくださって、太鼓の練習です。ちょっと、難しいリズムもあるのですが、そろっているグループがあり、ほめられていました。終わった後、「難しかった!」と言いながら教室に帰る顔も素敵でした。
画像1

【5年】拍手

授業の終わり、漢字50問テストの合格者が発表されていました。自然と拍手が起きていて、いいなあと思いました。
画像1

【4年】雨水と地面

樋を使って、どんなふうに雨水は流れるか実験をしました。タブレットで実験の様子を撮るので、子どもたちが再確認できます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011