![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:77 総数:283351 |
授業の様子
1年生の英語は現在進行形の疑問文について学んでいます。 授業の様子
協力しながら取り組んでいる姿が素敵です。 授業の様子
校内授業研究会
校内授業研究会
合唱練習
各学級が取り組みの中で大切にしようと決めたことを実践しています。 合唱練習に向けて
練習開始にあたり、各学級で何を大切にしながら取り組みを進めていくのか白熱した議論をしています。 授業の様子
肉まんとあんまんを作っています。 生地作りに悪戦苦闘中? 授業の様子
自分たちが設計したロボットが走り始めています。 大掃除
隅々まできれいにしてワックスがけも行い、ピカピカになりました。 給食の様子
毎日、ほぼ完食です。 前期期末テスト開始
授業の様子
きずな学習会
困っているところを解決できる良いチャンスですよ。 今日の献立
ごはん・麻婆豆腐・春雨と野菜のオイスターソース炒め・牛乳です。 食べ終わった生徒は、口々に「給食、めっちゃおいしかった!!」「残したらもったいない」 給食開始の準備に向けて関わってくださった皆さま、ありがとうございます。 これからも、よろしく願いします。 給食配膳
鈴が峰小学校の栄養教諭も、様子を見に来てくださいました。 給食が始まりました
本校は鈴が峰小学校との親子方式となっており、鈴が峰小学校で作っていただいた給食が届きます。 3年生の様子
下駄箱
生徒作品
ペーパークラフトの姫路城は貯金箱になっています。針金細工も、精巧にできています。 |
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701 |