![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:1024 総数:1967463 |
9月8日(金)学校説明会
9月8日(金)
本日は小学校6年生の児童や保護者を対象とした学校説明会がありました。 校長先生からは、祇園中学校についての説明。 新しい制服のお披露目もありました。 生徒指導主事の中村先生からは、「きちんとルールを守ること。」「朝にきちんと起きること。」の2つをしっかり頑張って下さい。とメッセージを。 教務主任の松浦先生からは、「自分の人生を1日で例え、午前12時スタートとした場合。小学6年生や中学生は、目覚め前、起きたときのために、蓄える時です。」 本日はお越し下さり、ありがとうございました。
基準服公開
令和6年度から使用の基準服を公開しました。
記念撮影でパチリ。
基準服公開
令和6年度から採用の基準服を公開しました。
9月4日(月)授業の様子
9月4日(月) 3年生体育
体育、本日は飛び箱。 まずはしっかり本日の目標を確認。 早速飛んでみる。
9月4日(月)授業の様子2
9月4日(月)
飛んでみた。 みんなで映像を取り合う。 その映像を見ながら、話し合う。 「もう少し、前に飛んでみたら?」 「しっかりジャンプしてみたら?」 何ができれば、跳び箱を飛べるんだろう。 みんなで頭を寄せ合い考える。
9月4日(月)授業の様子3
9月4日(月)
グループで話し合った結果、実際に飛んでみる。 周りからの声援も飛びました。 「あと少し。」 「しっかり手をついて。」 本時の目標、「具体的なアドバイス。」 何となく伝えたいけど、なんて言っていいのかよく分からない。 でも、実際のジャンプの映像から、みんなで話し合ったからこそ。 振り返り「虫をつかむように。」とアドバイス。 一生懸命自分の言葉で伝える。受け止めた側の気持ちも聴きたかった。 暑い中、みんなよく頑張りました。
|
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |
|||||||