最新更新日:2025/08/07
本日:count up31
昨日:47
総数:212157
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

7月6日(木)部屋に入室しました!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係のお仕事もがんばっています。

7月6(木)部屋に入室しました!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事が終わり入室をしました。荷物や靴を整頓して、みんなで協力をしてシーツや枕カバーをセットしています。

7月6日(木)昼食はみんなでお弁当!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで食べるお弁当、最高です!

7月6日(木)昼食はみんなでお弁当!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい笑顔が広がります。

7月6日(木)昼食はみんなでお弁当!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックの疲れが吹き飛ぶおいしさです。

7月6日(木)昼食はみんなでお弁当!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
学校生活が生きています。

体をしっかり動かしたのでお腹がペコペコになりました。みんな昼食のお弁当を楽しんでいます。

7月6日(木)ゴールした班から写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
アスレチックをたっぷり楽しんだ後は、写真撮影です。
「はい、チーズ!」

7月6日(木)ゴールした班から写真撮影

画像1 画像1
アスレチックをたっぷり楽しんだ後は、写真撮影です。
「はい、チーズ!」

7月6日(木)アスレチック その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべり台が大人気です。ターザンロープもなかなかです。

7月6日(木)アスレチック その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山の中は、意外とさわやかで楽しくアスレチックを楽しんでいます。

7月6日(木)アスレチック その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、いろいろなアトラクションに全力で取り組んでいます。暑さに負けず、楽しそうです。

7月6日(木)アスレチック その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体をしっかり動かして、挑戦中です!

7月6日(木)アスレチック その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックを楽しんでいる子供たちです。
晴れて本当によかったです。

7月6日(木)つり橋渡れ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大迫力のつり橋です。揺らさないように歩いて、全員が渡りきりました。

7月6日(木)5年生 野外活動 つり橋渡れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよアスレチックです。アスレチックの手前には、大きなつり橋があります。上手に渡れるかな?

7月6日(木)5年生 野外活動 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
靴をきれいに揃えて、施設に入所しました。入所式では、しっかりと話を聞き、いよいよ三滝での二日間がスタートです。

7月6日(木)5年生 三滝少年自然の家に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 車酔いもなくみんな元気に到着しました。

7月6日(木)5年生 野外活動(1日目)出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バス3台に分かれて乗り、いよいよ出発です。
 保護者の皆様、早朝より見送りに来ていただきありがとうございました。野外活動の様子は、随時ホームページでお知らせいたしますので、ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。

7月6日(木)5年生 野外活動(1日目)出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ楽しみにしていた野外活動の日がやってきました。
 本日から5年生は、広島市三滝少年自然の家で1泊2日の野外活動を行います。朝、8時15分から出発式を行い、8時30分に53名全員そろって元気に出発いたしました。お天気にも恵まれ、本日予定している活動は、全て行うことができそうです。暑さが厳しくなりそうなので、熱中症対策をしっかり行いながら、十分気を付けて活動してまいります。

7月5日(水)たんぽぽ1・2学級 自立の時間「言葉けしゲームと間違い探し」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たんぽぽ学級1・2組の11名で,初めに『言葉けしゲーム』をしました。50音表を使って3文字以内の言葉を考えます。濁音や半濁音でもOKですが,一度使った文字は使えません。楽しく言葉を考えました。次に,『間違い探し』です。夏祭りの絵を見比べて9つの間違いを探し出します。最高は5つでしたが,みんなの力で9つ全部見つけ出すことができました。最後は,いつものように,『夏の大逆転ボーナスチャンス・・・じゃんけん大会』です。勝っても,負けても,みんなでやると楽しかったようでみんないい顔をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600