![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:61 総数:319657 |
3年生体育科「マット運動」
マット運動では、「前転」「開脚前転」「後転」「開脚後転」「側方倒立回転」の五つの技を練習し、最後に連続技に挑戦します。友達と見あいながら練習をしました。
3年生 国語科「山小屋で三日間すごすなら」
学習のめあては、対話の練習をすることです。付せんを使い、考えを広げるための話し合い方を学びました。
6年生 英語科の学習の様子
プレゼンテーションアプリを使って、友達と英語で交流するための資料を作成しています。
1年生 図画工作科「おってたてたら」
紙の折り方や切り方を工夫し、立てるといろいろな形ができます。まずは、紙の立たせ方を学習しました。次に、紙を半分に折って、ぞうの形に切り、机の上に立てました。子どもたちは、「先生、うまく立ったよ。」「色をぬったら、かわいくなった。」と喜んでいました。
来週は、紙が立つ仕組みを使って、楽しい作品を作る予定です。
2年生 読み上げ計算
2年生では、計算力アップのために、9月から家庭学習として「読み上げ計算」に取り組みます。
今週は、繰り上がりのある足し算の計算を、ペアでお互いに聞き合って練習しています。
6年生 図画工作科「くるくるクランク」
クランクの動きから想像を広げて作品制作に取り組んでいます。
完成が楽しみですね。
|
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1 TEL:082-253-0970 |