最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:58
総数:214611
学校だよりに学年からのお知らせも載っています。ご覧ください。

5年生 社会科 水産業のさかんな地域13

 グループでまとめた意見を、黒板に掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域12

 2つの水産加工品工場が近くにある理由について、グループでまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域11

 水産加工品工場の動画を視聴しながら、さらにメモを取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域10

 友達の意見を聞いて、大事なところをメモを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域9

 調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域8

 グループごとでホワイトボードを黒板に貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域7

 ホワイトボードに意見を一人ずつまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域6

 グループで活発な意見交流をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域5

 グループで調べたことをもとに話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域4

 集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域3

 教科書などを使って個人で読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域2

 どんな場所にあるか資料から読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 水産業のさかんな地域1

 水産加工品がどのようにして作られているのかについて学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 水泳運動23

 泳力別のグループに分かれて、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 水泳運動22

画像1 画像1
 浮く練習しました。
画像2 画像2

5年生 体育科 水泳運動21

 まだまだジャンケンをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 水泳運動20

 水中じゃんけんをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 めざせ生きものはかせ3

 タブレットを使って撮影もしました。
 生き物は動くので動画にもチャレンジしました。とっても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 めざせ生きものはかせ2

 生き物を紹介するカードを書いて、生き物の横に置きました。
 実際に触って大盛り上がり!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 めざせ生きものはかせ

 家からたくさんの生き物を持ってきました。
 食い入るように見ていました。2年生は生き物が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347