最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:31
総数:88336
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

川の学習 2・4年生

6月・7月と、天候や川の状態が難しく何度も延期になった川の学習を、ようやく実施することができました。
安全確保と川の生き物について教えていただくために、8名もの地域の「ホタルの里づくりの会」の方が協力してくださいました。
令和3年夏の豪雨の影響がまだまだ続いており、小魚やカワニナの数が少ないようでした。
しかし、子供たちは地域の方に教えていただきながら、カワニナや小魚、カニなどを捕まえて喜んでいました。
「ホタルの里づくりの会」の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

稲作のまとめ 5年生

先日稲刈りを終えたので、グループに分かれ、稲作について模造紙にまとめています。
画像1

アサガオの色水で 1年生

生活科で育てたアサガオの花で作った色水で、折り紙の花を染めました。
バランスよく花を貼り、周りに葉や茎などをかき込みました。
最後に、作品を友達と鑑賞し合いました。
画像1

雨水と地面 4年生

理科の学習で、運動場と砂場の土に水を注ぎ、違いを調べました。
この実験から、課題をつくり学習を進めていきます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017