![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:83 総数:195742 |
稲が大きく育ってる!(5年)
夏休み明けに、学年園の田んぼを見てみんなびっくり!美鈴米の稲が大きく育っていました。稲穂も確認でき、収穫への期待が高まります。このまま、順調にいきますように。
![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの昼休憩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、今日!少し気温が下がり、やっと昼休憩に外で遊ぶことができました。 多くの子供たちが、サッカーやドッジボール、鉄棒など、友達と楽しそうに遊んでいます。先生たちの姿も多く見えました。 チャイムが鳴った後の子供たちは、汗びっしゃりでしたが、爽快ないい表情でした! 3年生 アイマスク体験
3年生は総合的な学習の時間で
「バリアフリー」について学習をしています。 今回は、目の不自由な方を支える盲導犬について知ったり アイマスクを使って目の不自由な生活を体験したりしました。 鉛筆で字を書いたり 教科書を開いたり ペアになってロッカーまでランドセルを取りに行ったり いろいろな体験をしました。 実際に体験してみることで どんな困ったことがあるか どうしたら生活がしやすいかが分かってきました。 これからさらに学習を深めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1 TEL:082-928-4311 |