![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:72 総数:197770 |
【1年】くちばし
これは「問い」で、これは「答え」とわかるようになってきました。
![]() ![]() 【6年】人や他の動物の体
班対抗クイズで、内臓の働きなど答えていました。楽しそうに復習をしています。
![]() ![]() 【6年】小学校の紹介
英語の先生は、みどり坂小学校でも英語を教えておられるので、みどり坂小学校の子どもたちが英語で小学校の紹介などをする動画を見せてくれました。中野小学校の子どもたちも英語で中野小学校の紹介などをする動画を撮り、みどり坂小学校で見てもらいます。
![]() ![]() 【4年】角の大きさの表し方を調べよう
分度器を使って角度を測ります。最初はなかなか難しいので、教えあいながら、身につけていきます。
![]() ![]() 【4年】電流のはたらき
電池で動くプロペラカーを作っています。説明書を見ながら、頑張っていました。
![]() ![]() 【4年】一つの花
別れの場面の登場人物の気持ちなどを読みとっていきます。
![]() ![]() 【3年】気持ちをこめて来てください
招待状の書き方を学習しました。
![]() ![]() 【3年】How many?
じゃんけんをして、何回勝ったか、負けたか、あいこだったか、英語で聞かれて手を挙げていました。リンゴがいくつあるか、英語で答えていました。
![]() ![]() 【2年】スイミー
これから、スイミーを紹介する文章を書きます。
![]() ![]() 【ひまわり】朝の会
朝の会で給食の献立も確認していました。ひらがなを全部習ったので、1年生も上手に献立を紹介できるようになりました。
![]() ![]() 【5年】野外活動所内ビンゴ2![]() ![]() 【5年】野外活動所内ビンゴ3![]() ![]() 【5年】野外活動所内ビンゴ![]() ![]() 【5年】野外活動朝食2![]() ![]() 【5年】野外活動朝食![]() ![]() 【5年】野外活動朝のつどい![]() ![]() 【5年】野外活動就寝![]() ![]() 【5年】野外活動キャンドルサービス5![]() ![]() 【5年】野外活動キャンドルサービス4![]() ![]() 【5年】野外活動キャンドルサービス3![]() ![]() |
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |