最新更新日:2025/07/31
本日:count up38
昨日:47
総数:116147

久しぶりの外遊び

 今日は外で遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日の給食 1

 給食室は暑いけど・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日の給食 2

 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日の作品 1

 今日も暑いので大休憩は教室で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日の作品 2

 のんびり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日の作品 3

 つくったり。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑い日の作品 4

 かいたり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうから学校

 「おはようございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうから学校 2 全校朝会

画像1 画像1
 生徒指導主事の槻谷先生から ↑
 校長先生から ↓
画像2 画像2

きょうから学校 3

教室の風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうから学校 4

 教室の風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうから学校 5

 教室の風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうから学校 6

 教室の風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうから学校 7

 教室の風景。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうから学校 8

 教室の風景。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員の皆様も全員で!

 2回目の学校運営協議会を行いました。
 今回は、授業日ではなかったので、運営委員のみなさんと教職員が各部ごとに分かれて学校の取組について協議しました。
 協議内容は、今年度の本校の取組の中間報告をはじめ、委員の方から課題解決にむけてご助言やお力添えをいただきました・
 委員の皆さまと教職員とで学校の教育活動を、また、学校・家庭・地域の三位一体で子供を育てていく大切さを改めて実感しました。
 運営協議会委員の皆様、足元の悪い中、またご多用の中お越しいただき、また、竹屋の子どものことや学校のことについて時間を共有していただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで勉強

先生たちも最新の教育について猛勉強!
子どもたちも追い込み中かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風が・・・

 日よけのテントを撤収!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和研修

 6年生の平和教育をもとに、竹屋のまちの被爆の状況や核軍縮の情勢について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世代交流清掃活動 その1

竹屋地区社会福祉協議会主催により、8月6日に向けて、こんなにたくさんの地域の方をはじめ、保護者や竹屋っ子が集まり、100m道路周辺の清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138