英語科(6年生)
英語科「宝物について聞いたり答えたりしよう」の学習を行いました。自分の宝物について、英単語を教科書で調べ、友達に発表しました。
【各学年より】 2023-06-26 15:11 up!
食育放送
6月26日(月)給食時間に、食育放送(動画)を行いました。6年生の配膳の様子を視聴することで、素早く正確に給食をつぎ分ける方法や配り方などを確認でき、明日からの参考になりました。
【学校日記】 2023-06-26 13:19 up!
道徳科(6年生)
道徳科「ロレンゾの友達」の学習を行いました。自分にとって、友達とはどのような存在なのか、各グループで意見交流しました。
【各学年より】 2023-06-26 12:52 up!
算数科(6年生)
算数科「比の値・等しい比」の学習を行いました。比の値を求めることで、等しい比を見付けられることを学びました。
【各学年より】 2023-06-26 10:52 up!
掃除時間の様子(2年生)
掃除時間の様子です。先週の朝会後から、ますます意欲的に掃除をしています。写真は、教室の床を拭いているところです。朝会で見た行い方を真似してみると、いつもより速く上手に床を拭くことができるようになりました。
【各学年より】 2023-06-26 08:46 up!
音楽科(6年生)
音楽科「マルセリーノの歌」の学習を行いました。今日は、グループに分かれて木琴・鉄琴にも挑戦しました。友達と譜面を確認しながら演奏しました。
【各学年より】 2023-06-23 15:15 up!
浮く・泳ぐ(3年生)
6月23日(金)5・6時間目に、水泳の学習を行いました。
水慣れをした後は、体の力を抜いて浮いたり、け伸びをしたりしました。け伸びがどんどん上手になってきています。
【学校日記】 2023-06-23 15:11 up!
理科(6年)
理科で「植物の体」について学習しています。今日は、染色液を使って、植物の水の通り道を調べる実験を行いました。
【各学年より】 2023-06-23 12:24 up!
家庭科(6年生)
家庭科「手洗いによる洗濯をしよう」の学習を行いました。洗濯の手順を確認して、丁寧に洗いました。
【各学年より】 2023-06-23 12:23 up!
算数科(2年生)
算数科「100より大きい数をしらべよう」の学習を行いました。教科書の写真を見て、235個のクリップの数を工夫して数え、数の構成や読み方、書き表し方を習いました。
【各学年より】 2023-06-23 11:50 up!
算数科(みなみ学級)
算数科「どんな計算になるのかな」の学習を行いました。図や問題文から場面を想像して、どんな式を立てたらよいのか考えました。
【各学年より】 2023-06-23 11:50 up!
算数科(5年生)
算数科「小数の倍」の学習を行いました。整数倍をもとにして、小数倍を表す式の意味を、図や式を用いて考えました。
【各学年より】 2023-06-23 11:50 up!
水遊び(1年生)
6月23日(金)、1・2時間目にプールに入りました。
小プールに入り、いろいろな動物になって、水に慣れるための学習をしました。
【学校日記】 2023-06-23 11:00 up!
ベルマーク委員会(6年生)
第3回の委員会活動を行いました。5年生と6年生が協力して、ベルマークを番号ごとに仕分けしました。
【各学年より】 2023-06-22 17:30 up!
菊づくり(6年生)
6年生は5月から、総合的な学習の時間を中心に、菊づくりに取り組んでいます。今日は地域の方を講師にお招きして、菊の芽摘みや三本仕立ての誘引などを行いました。愛情を込めて育てているので、大きく育つのが楽しみです。
【各学年より】 2023-06-22 16:01 up!
国語科(5年生)
国語科「みんなが過ごしやすい町へ」の学習を行いました。誰もが過ごしやすい町をつくるための工夫を考えたり、調べたりしました。
【各学年より】 2023-06-22 15:49 up!
社会科(5年生)
社会科「くらしを支える食料生産」の学習を行いました。スーパーマーケットのチラシを見て、産地調べを行い、白地図にまとめました。
【各学年より】 2023-06-22 15:48 up!
第3回委員会活動(5・6年生)の様子
6月22日(木)に、第3回委員会活動を行いました。これまでの自分たちの活動を振り返ったり、放送原稿を読み合う練習をしたりするなど、熱心に委員会活動に取り組んでいました。
【学校日記】 2023-06-22 14:48 up!
タブレットを使って写真を撮ったよ(1年生)
6月22日(木)5時間目に、タブレットを使って、自分の育てているアサガオの写真を撮りました。教室では、撮った写真を2本の指を使って拡大する方法も学習しました。
【学校日記】 2023-06-22 14:42 up!
体育科(6年生)
体育科「水泳運動」を行いました。クロールの手のかき方や、息つぎのタイミング、ストリームラインなどを意識して頑張っています。
【各学年より】 2023-06-22 12:44 up!