最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:136
総数:518652
春日野小学校ホームページへようこそ

8月23日(水)学校保健委員会

画像1
学校・家庭・地域が一体となり、児童の「心と体の健康づくり」に関して研修を行いました。時間の関係上なかなか聞くことができない学校医の先生や薬剤師の先生に質問する機会もあり、とても有意義な時間を持つことができました。子どもたちの安心・安全について考えを深めることができました。

8月6日 平和を祈る集い(1年)

6年生と一緒に、真っ白な折り紙に、平和の祈りを込めて絵を描き、折り鶴を折りました。1年生の折り鶴は、階段の踊り場に飾りました。
画像1
画像2
画像3

色覚研修

画像1
色覚研修を行いました。色覚の特性や、教育活動の中で配慮することを確認しました。
色覚検査は、平成15年の学校保健法一部改正に伴い、定期健康診断の検査項目からなくなり、希望者に対してのみ実施することになりました。本校では、9月に2・4年生の希望者を対象に色覚にかかる健康相談を実施する予定です。

8月3日 人権研修会

 兵庫教育大学の小川先生にインクルーシブ教育についてオンラインでお話を聞かせていただき、多様な子どもたちが教室でよりよく学びに参加できるようにどのようにすればいいかを考えました。様々な子どもたちが安心して学習するために1人1人の頑張りをしっかりと認めていくこと、困っている子どもに対する適切なサポートをしていくことの大切さについて改めて感じることのできた時間となりました。これからの社会を生きる子どもたちにつけさせるべき力についてもたくさんのヒントをいただいた貴重な時間となりました。

8月3日 幼保小連携夏季研修会

 春日野周辺の幼稚園や保育園の先生方にお越しいだだき、それぞれの園での子どもたちの様子や取り組みを交流しました。園では子どもが自分から主体的に学べる環境が整っていること、そして先生方が子どもたちの様子を丁寧に見取っていることがよくわかる時間となり、小学校でも子どもたちが主体的に学ぶことができるように、どのような環境を準備できるのか、教師はどのようなサポートをすることができるのかということについて考えるきっかけとなる大切な時間となりました。
画像1
画像2

8月6日 平和を祈る集い(3年)

 久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができました。

 教室で、校長先生のお話、「平和記念式典」の視聴、歌「折り鶴」のあと、6年生の平和の作文発表を聞きました。
 その後、白い折り紙に「平和」をイメージした絵や模様を一人1枚描き、平和な世界への祈りを込めて鶴を折りました。

 今日8月6日は、広島で生活する子どもたちにとっては、自分や家族の誕生日と同様に大切な日です。平和の大切さについて深く考える1日になるといいなと思います。
画像1
画像2

野菜のしゅうかく!

画像1
画像2
画像3
今日は、5月から育てている野菜をたくさんしゅうかくしました。
ピーマン11こ、なす7本、きゅうり2本、ししとう7本ができていました。えだまめも初めてしゅうかくしました。たくさんのさやがついていました。
そして、ついに!!
たねから育てたトウモロコシをしゅうかくすることができました。できたトウモロコシの数は、10本です!
給食がなくてみんなに食べてもらえないのが残念です…生でトウモロコシを食べてみると、とてもあまくておいしかったです。3年生のみなさんが、たくさん水やりや草ぬきをしてお世話をしてくれたおかげですね。夏休みは先生たちがお世話をがんばります!!
ホウセンカの水やりやかんさつをがんばってくださいね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

春日野小PTAより

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616