最新更新日:2024/05/25
本日:count up57
昨日:96
総数:211770
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

8月6日(日) 全校登校日 平和を考える日 3 おりづる集会

 平和集会終了後は、ペア学年に分かれ「おりづる集会」です。
 平和への祈りを込めながら、おりづるを折ります。折る前に、色紙のうらに、平和メッセージを記します。上学年の子が下学年にやさしく声をかけながら、一羽一羽折っていました。
 お家でも、今日1日は、平和や反戦、反核について思いを語り合ってみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3

8月6日(日) 全校登校日 平和を考える日 2 平和集会

 式典視聴後は、平和集会を行いました。まずは本校のピースサミットの代表が作文を披露し、全校に平和への思いを伝えました。
 そしてこの日に向けて練習してきた「アオギリのうた」を全校で歌いました。
 校長はこの日にちなみ、「ぼくがラーメンたべてるとき」を読み聞かせしました。平和が当たり前の日本で、当たり前に平和に過ごしているとき、世界のどこかで誰かは何をしているかというお話です。学校に通えず、家のお手伝い、仕事をしている子どもたち。中には原野に倒れ生死不明の男の子もいます。
 学校に通えること、勉強ができることの幸せを感じてほしいという願いを込めました。
画像1
画像2
画像3

8月6日(日) 全校登校日 平和を考える日 1 黙とう

 今日は、78年目の原爆記念日です。全校が登校し、平和への思いや考えを深める日としています。
 まず、平和記念式典の視聴を行いました。8時15分に合わせ、全員で「黙とう」行いました。目を閉じて、平和の鐘の音を聞きながら、子どもたちはどんなことを思ったのでしょうか。
 松井市長の平和宣言に続き、広島市の児童の代表が「平和への誓い」を読み上げました。長束西小の6年生も全員参加した、ひろしまピースサミットで選ばれた児童たちが思いをこめて作り上げた作文を聞きました。
画像1
画像2
画像3

8月5日(土) 長束西夏まつり その7 フィナーレ、大抽選会!

 夏祭りのフィナーレは皆さんお待ちかねの「大抽選会」です。豪華賞品GETを胸に、会場のボルテージが一気にあがります。
 クジの抽選という大役を仰せつかり、全部で68回、番号を抽選させていただきました。
 当たった時の「やったー!!」という声が会場に響き渡り、大盛況のうちに「令和5年長束西夏まつり」は終了しました。
 やはり、地域の方が集い交流を深めながら楽しむという行事はいいものですね。多くの方の参加がうれしかったです。
 準備、運営、後片付けまでお世話いただいた実行委員会の皆様、各関係団体の皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8月5日(土) 長束西夏まつり その6 DANCE & MUSIC

 NW KIDSさんによるヒップホップダンスと長束ブラスアンサンブルさんによる演奏が披露されました。
 NW KIDSさんはメンバーに長束西の子が多く(ほとんど?)いて、そのキレッキレのダンスに圧倒されました。公民館で練習しているとのことですが、あんなに速いテンポに合わせてダンスできるってすごいです。
 長束ブラスアンサンブルさんは長束中学校の吹奏楽部のOBさんでメンバーが構成されているそうです。ゆったりと落ち着いた演奏を聴かせてくださいました。
画像1
画像2
画像3

8月5日(土) 長束西夏まつり その5 会場の見回り、ありがとうございます。

 地域の行事といえど、安全管理は欠かせないご時世です。各団体から、交代で会場の見回りを行っていただいています。
 中学校のPTAの方々です。暑い中、ありがとうございます。
画像1

8月5日(土) 長束西夏まつり その4 たくさん、すくったよ!

 スーパーボールすくいといいながらも、人形や昆虫フィギュアなどすくうものはいろいろ。好みのものを集中的に狙う、小学生。大量GETです。
画像1
画像2

8月5日(土) 長束西夏まつり その3 楽しんでいます!

 夏休みに入って、2週間。久しぶりに会う子どもたち。お祭りを楽しんで、笑顔がはじけています。
画像1
画像2
画像3

8月5日(土) 長束西夏まつり その2 始まりました!

 水田実行委員長の開会のあいさつで、「令和5年長束西夏まつり」が始まりました。
 今年度は時間や飲食の制限なしのフル開催。多くの地域の方、小学生が来場してさっそく「夜店」に行列をつくっています。
 やぐらの周りでは、早速「長束音頭」を踊る輪ができて多くの方が参加していました。
 盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3

8月5日(土) 長束西夏まつり その1 PTAブース準備着々

 夏まつりのお楽しみといえば、やはり「夜店」です。
 PTAでは子どもたちが泣いて喜ぶ、楽しい「夜店」を準備中です。
 「ヨーヨー釣り」「スーパーボールすくい」「くじ」「駄菓子」と夏まつり四天王がそろいぶみです。
 子どもたちの、喜ぶ顔が目に浮かびます。準備OK!開店間近です!!
画像1
画像2
画像3

8月4日(金) 前日準備

 明日8月5日(土)の「長束西夏まつり」の前日準備が、19:00から行われました。
 小学校のグラウンドには、実行委員会の方を中心に各地区の代表の方が集まり、やぐらやテントの設営、万国旗を張る作業を行いました。
 まだ明るく、気温も30度を超える中での、作業でしたが分担して効率よく行い1時間かからずに終えることができました。
 明日も夕方から、実行委員会、各団体の方が集まり準備作業が行われるそうです。お世話になります。ありがとうございます!
 お祭り、楽しみです!!
画像1
画像2

8月3日(木) 令和5年度広島市学校保健関係表彰

画像1
画像2
 学校医としてお世話になっている、薬剤師の山口朋子先生がこの度、本校での永年勤務に対し、広島市教育委員会と広島市学校保健会より表彰をお受けになり、その表彰式が、第63回広島市学校保健大会で行われました。
 山口先生には、日頃より本校の教室や給食室の環境衛生に対し、検査やご助言・ご指導をおこなっていただき、子どもたちはもとより、私たち職員の安全や健康にも心配りをいただいてきました。この度その功績に対して、感謝状が贈られました。
 心より、お祝いを申しあげます。おめでとうございます。今後の益々のが活躍をお祈りするとともに、引き続き本校の健康教育、環境衛生管理にご支援ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

夏休みの給食室

酷暑の中,7月の給食も無事終了して,給食室も夏休みを迎えました。
8月末から,隣接する長束中学校の生徒・教職員の給食も長束西小給食室で調理し,配送することになっています。
そのための準備を現在,給食室では急ピッチで進めています。

毎日調理する食数は約800食(現在360食),調理員の人数も11名(現在6名)になる予定で,規模が2〜3倍になります。

新しい調理器具の搬入や工事も夏休み中はたくさん予定されています。

中学校の皆さんに美味しい出来立ての給食を届けられるように
夏休みの作業を頑張っていきたいと思います。
画像1画像2

7月29日(土) 6年女子50m自由形

画像1画像2
 本日最後の種目の6年生女子の50m自由形は、35秒を切る好記録でした。水に乗った綺麗なフォームに加えてしっかりと水をキャッチしながら、最後までかき切る大きなストロークで泳ぎ切りました。

iPhoneから送信

7月29日(土) 6年男子50m自由形

画像1画像2
 午後は6年生男子から競技開始です。50m自由形に2人が出場しました。2人とも、飛び込みから、勢いよくスタートして力強いストロークとキックであっという間に泳ぎ切りました。
 2人とも自己ベストのタイムを更新する、素晴らしい泳ぎでした!

iPhoneから送信

7月29日(土) 5年男子50m 自由形

画像1画像2
 みんなの先陣を切って、五年生男子50m自由形に出場しました。練習の成果を発揮してベストタイムで、しっかり泳ぎ切りました。
iPhoneから送信

7月29日(土) がんばります。

画像1
おはようございます。第63回広島市小学校児童水泳記録会、当日です。これから、受付をしてウォーミングアップです。がんばります!
iPhoneから送信

7月28日(金) 教職員防犯研修会

 不審者に対応する実践的な力を身に付けるために、毎年夏休みに防犯研修会を行っています。
 安佐南警察署の生活安全課から2名の講師においでいただき、実際に不審者が校内に侵入した想定で、対応訓練を行いました。
 今回は女性の不審者が6年1組の教室に侵入したというシュチュエーションで、「確保」の状態になるまで、およそ5分を要しました。思わぬ動きや、女性ということもあって対応に苦慮した状況が見られました。
 訓練のあとは、講師の先生に講評していただき、課題や改善点を明らかにしていただきました。また、休み中の児童の防犯や安全についてもお話していただきました。
 訓練が今後の実際の対応にしっかりと生かしていけるよう、防犯計画を見直し改善していきます。
画像1
画像2

7月28日(金) 明日は頑張ります!

 いよいよ明日、ひろしんビッグウェーブで開催される「第63回広島市小学校児童水泳記録会」に参加する児童の前日の練習会を学校のプールで行いました。
 本番に向けて、フォームやキック、ストロークなどの細かいチェックや練習を行いました。最終調整で行ったタイムトライアルでは、好記録で泳ぐことができていました。明日が楽しみです。
 5年生1名、6年生3名が50mクロールに出場します。がんばれ!長束西っ子!!
画像1
画像2
画像3

7月25日(火) 令和5年度 救急対応研修会

 今日は、毎年実施している、先生方を対象にした救急対応研修会を実施しました。
 内容は食物アレルギー対応についてと、学校における応急手当の実施についてです。
 特に食物アレルギー対応について、ほぼ毎日提供される給食時に、重大な事故にならないように体制づくりを徹底することと、万が一の場合は冷静に落ち着いて対応することを確認し合いました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922