水泳指導
1・2年生,今年度初のプールです。
それぞれのめあてに向かって頑張っています。曇り空のため,やや肌寒さを感じますが,元気いっぱいです。
【学校日記】 2023-06-23 09:39 up!
4年生教室掲示
「みんなのいいね」ハートがたくさんの付箋で埋め尽くされていました。
この学級では会社があります。自主的な活動を行なっているようです。
【4年生】 2023-06-23 08:44 up!
4年生朝学習の様子
進出漢字に取り組んでいました。
4年生ともなると画数も多く,間違えやすい漢字がたくさん出てきます。
【4年生】 2023-06-23 08:40 up!
田んぼの様子
【5年生】 2023-06-23 07:23 up!
ダンスクラブ
みんなで振り付けを考え,早速曲に合わせて踊ってみました。
【学校日記】 2023-06-22 14:12 up!
ミュージッククラブ
今年の課題曲は「ペテルギウス」のようです。
多くの楽器を使用して合奏に取り組みます。
【学校日記】 2023-06-22 14:10 up!
パソコンクラブ
こちらも早速パソコンを使って名刺やカレンダー作りに取り掛かっていました。
【学校日記】 2023-06-22 14:07 up!
バドミントンクラブ
こちらもコートを自分たちで準備して,早速練習です。まずはラケットに当たることから…。
【学校日記】 2023-06-22 14:05 up!
スポーツクラブ
活動内容を確認し,早速グラウンドへ。
今日はドッジボールです。
【学校日記】 2023-06-22 14:02 up!
卓球クラブ
卓球クラブも外部の先生に教えていただきます。驚きののデモンストレーションの後,早速練習を始めています。
【学校日記】 2023-06-22 14:00 up!
テーブルゲームクラブ
1回目はUNOです。
頭をフル回転させながら勝負に挑んでいました。
【学校日記】 2023-06-22 13:57 up!
まんが・イラストクラブ
すごい集中力で頑張っています。
驚きの作品が出来上がりつつありました。
【学校日記】 2023-06-22 13:54 up!
手芸クラブ
【学校日記】 2023-06-22 13:51 up!
茶道クラブ
今年も外部の先生に教えていただきます。
立派な道具も使わせていただきます。
【学校日記】 2023-06-22 13:47 up!
理科・工作クラブ
空気の流れを見るために,画用紙で花のようなものを作り,上から落としてみました。
くるくる回りながら落ちていきました。
【学校日記】 2023-06-22 13:44 up!
防犯教室
大切なキーワードは,「使いすぎ」「人の悪口」「個人情報」です。
【学校日記】 2023-06-22 10:06 up!
防犯教室
続いて中央警察生活安全課の方からSNS・スマートフォンなどの扱いについて教えていただきました。
【学校日記】 2023-06-22 10:04 up!
防犯教室
【学校日記】 2023-06-22 10:01 up!
防犯教室
先生たちの劇を見ながら,どうすればよかったのか考えています。
【学校日記】 2023-06-22 09:50 up!
防犯教室
劇を見ながら考えていきます。
先生たちも出てきます。
【学校日記】 2023-06-22 09:47 up!