最新更新日:2025/07/23
本日:count up204
昨日:248
総数:576070
「つながる 〜ことばでつながる きもちがつながる〜」を学校教育目標として掲げ、保護者の皆様・地域の皆様と、そして教職員同士がしっかりつながり生徒を育んでいきます。

R05.08.06 平和登校日

 8月6日の早朝より平和記念式典が平和公園では行われています。原子爆弾投下から78年が経ち、令和の時代で生活している我々は現在の平和についてしっかり考えなくてはいけないと思います。本校もテレビの画面ごしですが平和記念式典を視聴し生徒一人一人が考える学習を今日の登校日では行いました。

上段:1年生
中段:2年生
下段:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.08.06 8月6日 ヒロシマの空

 本日8月6日は78年前に広島に原子爆弾が投下された日です。
 あの日から78年、当時の8月6日の朝も今日と同じように蝉が鳴き響き、晴天の日だったと聞いています。朝1番で矢野中学校から広島市内全域が見えるところから広島市内を望んできました。今も原爆の影響で心も身体も苦しんでおられる方も多くおられます。この景色を見ながら広島を復興するための苦労や人力、そして郷土への想いを考えました。そして今の平和について感謝をしたいとおもいます。
 矢野中学校では本日「平和登校日」としています。生徒とともに平和への感謝と未来について考える1日にしたいと思います。
画像1 画像1

R05.08.04 中国大会出場おめでとうございます Part2

 先日の中国大会出場のご報告に続きまして「吹奏楽部」が第64回全日本吹奏楽コンクール中国大会への出場を決めてくれました。おめでとうございます。
吹奏楽部の中国大会出場にも矢野中学校クラブ活動基金より激励の横断幕を制作していただきました。ありがとうございます。吹奏楽部の中国大会は8月20日(日)岡山県倉敷市で行われます。
    がんばれ吹奏楽部!!
画像1 画像1

R05.08.02 中国大会出場おめでとうございます。

 広島県内のきびしい予選を勝ち上がり本校の女子ソフトテニス部団体チームと特例引率で新体操個人で中国大会への出場を決めてくれました。大変よく頑張ったと思います。出場を祝い矢野中学校クラブ活動基金より激励の横断幕を制作していただきました。生徒には大変励みになると思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042