![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:349 総数:902347 |
令和5年8月4日(金) 慰霊祭の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年8月4日(金) 慰霊祭の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年8月4日(金) 校内慰霊祭
令和5年8月4日(金)快晴の中、今年も、生徒の手で慰霊祭を行うことができました。「原爆の詩」の朗読に始まった慰霊祭。皆さん一人一人が真摯に考えてくれた「平和の誓い」、平和への願いを込めて折った「折り鶴」を、各クラスを代表して代議員が、献納しました。
また、生徒会長や生徒代表の「平和スピーチ」や「追悼の言葉」どれも、G7や、ウクライナ侵攻といった、現代のことも織り交ぜながら、原爆が落とされたヒロシマに居る一人として、何ができるか、心に訴える内容でした。 これからも、ここヒロシマに住む私たちにできること、平和を訴え続けましょう。 暑い中、参列していただいた皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年8月3日(木) ボランティアの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタッフエプロンを付けて、本格的です。 小学生の元気のよさに驚いていました。 令和5年8月3日(木) 絆プロジェクト・ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() 「キッズカフェおおこう」で、スタッフとしてお手伝いをしました。小学生が、ボッチャなどをするときのお世話をしました。 ホワイトボードのデザインも任されました。 一緒に参加した、絆プロジェクトの方も、一生懸命活動していて、誇らしく思いましたと言ってくださいました。 これからも、ボランティアの募集はあると思います。なにかお手伝いしたいなという気持ちがあれば、参加してみてください。 |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |