![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:370 総数:824885 |
学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内科の佐藤医師は、秋冬の流行性の病気への対処法や新学期に向けて規則正しい生活を心掛ける重要性について、ご助言いただきました。 眼科の平田医師からは、裸眼視力とメガネの装着時期について児童の年齢や生活実態を鑑みて判断することやコンタクトレンズの適切な利用法について、ご助言いただきました。 耳鼻科の和田医師からは、コロナウイルス感染症の最近の増加傾向と日常生活の中で個人ができる予防行動の重要性について、ご助言いただきました。 歯科の土屋医師からは、児童の体の成長と乳歯の生え変わり時期の関連性について質問にお答えいただき、虫歯の発生要因についてご助言いただきました。 薬剤師の岡田先生からは、学校環境が衛生基準を満たしていることや経口補水液の有効な接種の仕方、WBGT暑さ指数の活用による熱中症予防について、ご助言いただきました。 学校医・学校薬剤師の先生方、本当にありがとうございました。 |
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11 TEL:082-251-8304 |