![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:72 総数:270799 |
学年集会
4月11日(火)に2年生の学年集会を行いました。先生の自己紹介から始まり,2年生の目標や学校での約束について話をしました。
その後は,ボール送りリレーと○×ゲームをして,交流を深めました。友達と元気いっぱい活動していました。 子どもたちの成長を支えられるよう,担任一同力を合わせて頑張ります。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() Hello!![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の先生の紹介の後、校長先生から、「よいこのやくそく」のお話がありました。 よいこの「よ」は、よーく見る よいこの「い」は、いっぱい考える よいこの「こ」は、言葉を大切にする です。 「よいこのやくそく」を守って、楽しく元気に小学校生活を送ってほしいです。 学級活動(5年生)![]() ![]() 【第4学年】高学年の仲間入り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 配り物がたくさんあったのですが,担任の話をしっかり聞きテキパキと動いていました。やる気いっぱいの子どもたちの姿を見ることができうれしくなりました。これから4年生みんなでぐんぐん伸びていきたいと思います。1年間よろしくお願いします。 進級おめでとうございます!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生では新しい学習で家庭科が始まったり、委員会活動が始まったりします。最高学年として6年生と一緒に学校を支えられるようになってほしいと思います。 保護者のみなさま、1年間どうぞよろしくお願いします。 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は,1年生の入学をとても楽しみにしているようでした。6年生は,遠足や総合的な学習の時間などに1年生と活動することがあります。お兄さんお姉さんとして,五日市観音小学校のよさを,1年生にどんどん伝えてほしいです。 就任式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就任式・始業式が始まると,静かに校長先生の話を聞き,落ち着いた様子で新年度を迎えました。6年生は「自律」を意識して1年間,頑張っていこうと思います。 学級開き(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() 最高学年になった6年生。子どもたちのやる気が、授業を受ける様子からとても伝わってきました。 学級開き(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度がスタートしました!![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は雨だったので、テレビ放送で始業式が行われました。 まず新しく着任された先生方の紹介がありました。校長先生からは、担任の先生やいろいろな担当の先生の発表がありました。 今日から子どもたちの新しい一年が始まります。子どもたち一人ひとりが自分らしく輝けるよう、仲間と絆を深めながら、安心安全に学校生活が送れるよう、一生懸命サポートしていきたいと思います。 |
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1 TEL:082-921-2261 |