【5年生】野外活動-21-
おはようございます。子どもたちは、6:30に起床、身辺整理をしています。
【5年生】 2023-06-22 07:10 up!
【5年生】野外活動-20-
【5年生】 2023-06-22 05:55 up!
【5年生】野外活動-19-
キャンドルサービスもいよいよ第3部が始まりました。今日1日で子どもたちは、たくさんのことを経験しました。
明日も元気に活動してほしいです。
【5年生】 2023-06-22 05:52 up!
【5年生】野外活動, -16-
キャンドルの点火に続いて、ゲームやスタンツが始まりました。先生チームと対抗戦で盛り上がっています。
iPhoneから送信
【5年生】 2023-06-22 05:51 up!
【5年生】野外活動-18-
スタンツの後半が始まりました。劇とビンゴゲーム大会です。
【5年生】 2023-06-21 20:36 up!
【5年生】野外活動-17-
だんだんノリが良くなってきました.ダンスの動きも激しくなってきました.笑顔があふれています。
【5年生】 2023-06-21 20:13 up!
【5年生】野外活動-16-
次のグループのスタンスは絵しりとりです。先生チームも参加していますが苦戦しています。子どもたちの方が上手です。
【5年生】 2023-06-21 19:56 up!
【5年生】野外活動, -15-
キャンドルの点火に続いて、ゲームやスタンツが始まりました。先生チームと対抗戦で盛り上がっています。
iPhoneから送信
【5年生】 2023-06-21 19:47 up!
【5年生】野外活動-15-
体育館に入ります。
キャンドルサービスが、始まります。
【5年生】 2023-06-21 19:19 up!
【5年生】野外活動−13−
メニューは春巻きやから揚げなど、みんなの大好物がお皿の上に並んでいます。笑顔でポーズ!!
【5年生】 2023-06-21 18:00 up!
【5年生】野外活動−12−
17時から入浴の予定でしたが、先に夕食をとることになりました。午後もしっかり活動したので、夕食がはやくなったのは、嬉しいことです。
【5年生】 2023-06-21 17:27 up!
【6年生】今日の授業(学活)
修学旅行の打ち合わせをしていました。今日は、誰が時計を持っていくのかをグループごとに決めていました。
【6年生】 2023-06-21 15:42 up!
【3年生】今日の授業(総合的な学習)
3年生は、校外学習の準備の学習です。今日は、光乗寺へ見学に行くときの質問を考えて発表しています。自分たちの班の質問と比べながら聞いていました。
【3年生】 2023-06-21 15:20 up!
【5年生】野外活動ー11−
それぞれのグループごとに、打合せが続きます。そして、中央には、キャンドルサービスの準備も整いました。
【5年生】 2023-06-21 15:12 up!
【5年生】野外活動−10−
体育館でスタンツ練習が始まっています。今夜はどんなスタンツを見せてくれるのでしょうか。楽しみです。
【5年生】 2023-06-21 15:09 up!
【4年生】今日の授業(図画工作)
「おもしろ段ボールボックス」をつくっています。カッターで段ボール紙切るのが難しそうです。アイデアを友達と交流したり、アドバイスし合ったりして学習を進めています。
【4年生】 2023-06-21 14:22 up!
【5年生】野外活動−9−
午後の活動が始まりました。最初はウッドペンダントづくりです。それぞれ、どんなペンダントができるでしょうか。
【5年生】 2023-06-21 14:12 up!
【3・4年生】昼休憩に
企画委員会が、雨の日にも運動ができるようにと企画した「線おに」の第2弾!!今日は、まさに雨の日。3・4年生は体育館で思い切り身体を動かすことができました。
【学校の様子】 2023-06-21 13:59 up!
【5年生】野外活動−8−
友達と向き合って食べるのは、久しぶりです。会話も弾みます。
【5年生】 2023-06-21 12:32 up!
【5年生】野外活動ー7−
昼食の時間になりました。メニューは、カレーライスです。デザートのゼリーもついています。しっかり身体を動かした後の昼食は、おいしいです。
【5年生】 2023-06-21 12:29 up!