水泳指導最終日
昨日より格段に上達しています。
マンツーマンに近い状態で先生たちと練習に取り組んでいます。
目標達成に向けて頑張っています。
【学校日記】 2023-07-25 09:45 up!
水泳指導最終日
昨日より格段に上達しています。
マンツーマンに近い状態で先生たちと練習に取り組んでいます。
目標達成に向けて頑張っています。
【学校日記】 2023-07-25 09:43 up!
水泳指導最終日
昨日より格段に上達しています。
マンツーマンに近い状態で先生たちと練習に取り組んでいます。
目標達成に向けて頑張っています。
【学校日記】 2023-07-25 09:39 up!
水泳指導最終日
昨日より格段に上達しています。
マンツーマンに近い状態で先生たちと練習に取り組んでいます。
目標達成に向けて頑張っています。
【学校日記】 2023-07-25 09:38 up!
水泳指導
今日,明日は6年生の水泳指導です。
それぞれのめあてに向かってチャレンジしています。目標達成できるように頑張りましょう。
【学校日記】 2023-07-24 09:23 up!
水泳指導
今日,明日は6年生の水泳指導です。
それぞれのめあてに向かってチャレンジしています。目標達成できるように頑張りましょう。
【学校日記】 2023-07-24 09:23 up!
水泳指導
今日,明日は6年生の水泳指導です。
それぞれのめあてに向かってチャレンジしています。目標達成できるように頑張りましょう。
【学校日記】 2023-07-24 09:22 up!
水泳指導
今日,明日は6年生の水泳指導です。
それぞれのめあてに向かってチャレンジしています。目標達成できるように頑張りましょう。
【学校日記】 2023-07-24 09:22 up!
夏休みのスタート
今日から子どもたちのいない学校のスタートです。寂しさをセミの鳴き声がかき消してくれています。
今日も暑くなりそうです。
熱中症予防に十分お気を付けください。
【学校日記】 2023-07-24 06:44 up!
夏休み
【学校日記】 2023-07-21 11:47 up!
学校朝会
続いて生徒指導部の先生から,夏休みの生活における注意点についてお話がありました。
【学校日記】 2023-07-21 08:32 up!
学校朝会
夏休み前のため,学校朝会を行いました。
校長先生からは,けがや病気に気を付けること,しっかりとチャレンジすることのお話がありました。
【学校日記】 2023-07-21 08:31 up!
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルスが5類感染症に移行した後も,学校においては衛生管理マニュアルに基づいた感染症対策に取り組んでいます。
しかし,広島市内の感染者数は増加傾向にあり,学級閉鎖をおこなった学校も出てきています。
夏休み期間中も下記の感染症対策に取り組み,お子様の体調管理にご留意ください。
・発熱等の普段と異なる症状がある場合には,自宅で休養する。
・室内では適切に換気を行う。
・こまめに手を洗う。
・身体の抵抗力を高めるため,「十分な睡眠」「適度の運動」「バランスの取れた食事」を心掛ける。
なお,新型コロナウイルスに感染されても学校に報告する必要はありません。
また,併せて熱中症対策にも十分ご留意ください。
【学校日記】 2023-07-21 07:09 up!
田んぼの様子
稲は順調に育っています。
夏休み中は先生たちでしっかりお世話していきます。
【5年生】 2023-07-21 06:24 up!
夏休み前最後の1日
快晴です。
夏休み前最後の1日,しっかりと課題や約束を確認して,充実の夏休みを迎えましょう。
【学校日記】 2023-07-21 06:22 up!
6年生理科
6年生は理科のテストです。
植物についてのテストでした。
【6年生】 2023-07-20 09:12 up!
4年生社会
4年生もテスト中です。
ごみについて学習したことの確認テストでした。
【4年生】 2023-07-20 09:10 up!
3年生算数
3年生もテスト中でした。
あまりのあるわり算のテストを頑張っていました。
【3年生】 2023-07-20 09:09 up!
2年生国語
話す・聞くのテストを行なっていました。
夏休み前なので,今までの課題のまとめのテストがたくさんあるようです。
【2年生】 2023-07-20 09:08 up!
1年生の様子
夏休み前,プリント類の整理をしっかりと行なっています。
【1年生】 2023-07-20 09:06 up!