![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:57 総数:457705 |
部活動風景
バスケットボール部が躍動しています。豪快にかっこよくシュートを決めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
久しぶりに陽射しの中で元気に部活動が行われています。こまめな水分補給などで、熱中症予防対策に取組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動
図書委員会が活動しています。
![]() ![]() 授業風景
午後の授業もがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ハードルの練習をしています。人生のハードルもかっこよく、軽やかに、ジャンプして乗り越えながら、障害物を克服しつつ、元気に躍動的に完走しましょう。こまめに水分補給や流水でクールダウンしつつ、熱中症予防対策に取組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真販売
写真を見ながら、野外活動を振り返っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真販売
野外活動の写真販売をしています。思い出の写真を探して注文しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
今日の献立です。栄養バランスが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
主体的に学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
英語ブログの読み方、書き方、表現の仕方を学んでいます。意見交流の仕方、やりとりの仕方、会話の仕方を英語で学んでいます。グーグルクラスルームやスプレッドシートを活用して授業を進めています。適切な情報活用について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
マット運動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「特別の教科・道徳」の授業です。「考える道徳」「議論する道徳」に取り組んでいます。こどもたちが未来社会を切り開くための資質・能力を確実に育成することをめざしています。社会に開かれた教育課程に取り組んでいます。よりよく生きるための道徳性を養っています。多面的多角的に考え、判断する能力、実践力、公共の精神、公徳心を育成しています。自律心、相互尊重、個性の尊重、探求心などを育てています。心の教育は大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
平和学習に取り組んでいます。世界平和の実現をめざして、一歩一歩地道な努力を続けています。平和学習の推進はSDGsの観点からも重要です。SDGsは地球上の誰一人取り残すことなく、平和で幸福な社会を宣誓し、2030年までに持続可能でより良い世界をめざす開発目標のことです。17のゴールの中には「平和と公正をすべての人に」という目標が含まれています。地域社会や地球規模で平和や戦争について学びを深めることが重要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会
学校朝会が行われました。部活動の壮行会が行われ、全校生徒から激励の拍手が贈られました。出場者代表の決意表明と激励応援の言葉の交流がありました。校長先生からは、仲間を大切にすること、「自助・共助・公助」についての説明、ハザードアップの意義などについてお話がありました。相互尊重の精神が大切です。お互いの生命と健康、人権を大切にしあいましょう。防災教育は大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
読書で知識を増やし、「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
広島県内は梅雨前線の影響で大雨となった10日にかけて、広島や東広島、呉市などで警戒レベル4の避難指示が出ました。降り始めからの降水量が200ミリを超える地域もあり、家屋の浸水被害も出ています。小中学校では臨時休校となる学校が相次ぎました。県教委によると合計323校が臨時休校となりました。これからも安全第一で行動しましょう。お互いの生命を尊重しあいましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
10日、今年3月に小学校を卒業した子供たちに将来就きたい職業を聞いた調査結果が発表されました。上位には、イラストレーター、教員、医師、動物園、看護師、保育士、パティシエ、美容師、デザイナー、作家、スポーツ選手、研究者、ゲームクリエーター、IT関係、建築家、エンジニア、会社員、公務員、宇宙関係などが入りました。将来の夢や目標を実現するための生きる力を育成してます。一日一日着実に学力を向上させ、自己実現力を身につけていきましょう。逞しく生きる力を育てています。進路学習は大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
現在曇っています。少しだけ天気は回復してきています。11日は梅雨前線が山陰沖に停滞し、中国地方は雲が広がりやすくなります。午後を中心に、場所によっては局地的に雨が降る可能性があるという予報が出ています。最高気温は30度から31度前後になりそうです。岩手、関東地方、東海地方、近畿地方、徳島、熊本などに熱中症警戒アラートが出ています。
活発化した梅雨前線の影響で10日、福岡、佐賀、大分の3県で線状降水帯が発生し、九州北部を中心に激しい雨が降りました。各地で土砂災害や河川の氾濫が発生し、5人が亡くなりました。気象庁は10日、福岡、大分両県に大雨特別警報を発表しました。地盤が緩んでいることもあり、引き続き土砂災害に厳重警戒を呼び掛けています。中国地方では10日、山口県を中心に大雨となりました。降水量が300ミリを超え、周南市で1人が行方不明になっています。出雲市では川に転落した1人の死亡が確認されました。危険な場所には近づかないようにしましょう。防災意識を高めて「みんなで減災」に取り組みましょう。自己指導力、危機回避能力を発揮して、健康的で安心安全な生活を心がけましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |