最新更新日:2025/07/15
本日:count up1
昨日:67
総数:296950
落合東小学校のホームページにようこそ     

1年 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月に入ってから、1年生も掃除を始めました。
床ぞうきんは1列に並んで床をきれいにしたり、ほうきは1マスずつはいたりするなど、6年生から1つずつ丁寧に教わりました。
みんなで協力しながら、自分の掃除当番場所を一生懸命きれいにしています。

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あんぜんなせいかつ」の学習で、学校の周辺を歩きました。
通学路にある標識やマークを実際に見て、通学路の安全を再確認しました。
災害が起きた時、どこに避難するのかも知りました。
安全を守ってくれている地域の方々にも感謝の気落ちを持ち、自分でも安全に気を付けて生活してもらいたいです。

「私たちにできること」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「私たちにできること」の学習では,環境を大切にするために学校でできることを考え,提案します。班ごとに調べ学習を行い,提案内容を話し合い,発表資料をタブレットで作成しています。より分かりやすい発表をするために,班の仲間と力を合わせています。

「介護体験お礼の手紙」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 介護について教えてくださった介護福祉士会の方々にお礼の手紙を書きました。

「介護体験」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 介護福祉士会の方々に来ていただき、介護を体験しました。肘や膝が曲がらない,腰が曲がっている,音が聞こえにくい,視力が低いってどういうことなのか,体験しながら理解することができました。階段を歩いてみたのですが,1階に上るだけでも苦労しました。
 介護する側,される側の両方を体験することで,様々な気づきがあったようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737