最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:165
総数:203747
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

和太鼓クラブ

和太鼓クラブの子どもたちは、毎週、月、水、金曜日の昼休憩に音楽室で練習を重ねています。一生懸命練習するので、どんどん上達してきています。練習をしている子は、とても楽しそうで、生き生きしています。和太鼓のよさを感じ、それを演奏できることに喜びを感じているのでしょう。太鼓から聞こえる音にもその気持ちが表れているようでした。
画像1
画像2
画像3

ブックトーク(6年生)

7月7日(金)学校司書の先生によるブックトークを6年生教室で行いました。実際にブックトークを行っていただくことでブックトークとはどういったものなのかがよく分かり、子どもたちは、興味・関心を深めていました。ブックトークを聞く子どもたちが、どんどん話に引き込まれていく様子も見られました。後半には、自分がブックトークで紹介したい本を図書室で選ぶ活動でした。国語科の学習で、ブックトークを扱う単元があります。きっと今日のこの時間に学んだことが生きてくることでしょう。
画像1
画像2
画像3

七夕

7月7日は七夕です。願い事が叶うといいですね。
画像1
画像2
画像3

さて児童の皆さんに問題です。

学校の中にはいろいろな花が咲いています。この季節に咲く花を3つ紹介します。あじさい、ひまわり、ムクゲ。さて、学校のどこに咲いているのでしょうか?見つけたら、じっくり観察してみましょう。いろんな発見ができると思います。また、きれいな花は、見ているだけで癒やされますよ。
画像1
画像2
画像3

できるようになったよ(2年生)

7月7日(金)2年生の水泳の授業の様子です。けのびが上手にできるようになりました。
画像1
画像2

ありがとうございます。

7月7日(金)PTAのあいさつ運動がありました。朝のお忙しい中、ありがとうございました。子どもたちの挨拶に対する意識は間違いなく向上しています。
画像1

水泳(3年生)

7月6日(木)絶好の水泳日和となりました。3年生が元気いっぱい水泳の学習に取り組んでいました。4人組で輪になって、「せいの」で頭まで水につけます。とっても上手にできていたので、紹介しますね。
画像1
画像2

生活科(1年生)

7月6日(木)1年生の生活科の授業では様々な容器を使って、水を飛ばしたり、地面に絵を描いたりして楽しみました。より遠くに飛ばそうと容器の押し方を工夫したり、地面との高さを考えながら絵を描いたりと自然といろんなことを考えていたようです。学びにつながっていますね。
画像1
画像2

算数科の授業(6年生)

7月6日(木)6年生の教室では、「小数、分数、整数が混ざった計算を工夫して解こう。」の学習を行っていました。まずは、個人で工夫の仕方を考えます。タブレットに自分の考えを書き込み、クラスのみんなと共有します。いろんな友達の考えと自分の考えを比較できたり、そこから新しい考え方につながったりと効果的な学びにつながっていました。
画像1
画像2
画像3

雨の休憩時間

7月5日(水)雨の多いこの季節、休憩時間の様子をお伝えすることが多いのですが、今日も、子どもたちの楽しそうな姿を見ることができたので、いくつか紹介します。
図画工作科で制作したゲーム?で遊んでいる子。友達と絵を描いたり、話をしたりして過ごす子。みんなで集まって、積み木で創作活動を楽しんでいる子など、みんな素敵な笑顔で遊んでいました。こういった子どもたちの姿からは、いつも元気をもらいます。
画像1
画像2
画像3

すばらしい!!

画像1
7月5日(水)大休憩に校舎を回っていると、「ろうかは歩きましょう」と委員会活動で校内を回っている二人の児童が、見回りの際、トイレ等の状況にも気を配り、スリッパ等乱れているのをそろえたり、気になったところを確認したりと、とてもすばらしい姿を見せてくれました。こういった姿は、周りの子の意識も必ず変えます。ありがとう。

たてわり朝会(折り鶴づくり)

7月5日(水)たてわり朝会がありました。たてわり班に分かれての折り鶴づくりです。平和への願いを込めて折っていきました。まだ折り方に不安がある子には、高学年の子がやさしく教えてあげていました。できあがった折り鶴は、平和記念公園に献納する予定です。
画像1
画像2
画像3

ショック!!昼休憩が・・・・

昼休憩のグラウンドの様子です。こんなに天気がよいのに、熱中症指数が、相当高かったため、外で遊ぶことができません。子どもたちは、残念な思いでいっぱいだったでしょうが、いつものように校舎内でルールを守りながら、楽しく過ごすことができました。
画像1
画像2

掲示板(絵手紙クラブ)

東階段1階の掲示板には、絵手紙クラブの作品が掲示されています。今の季節にぴったりの工夫された味のある作品ばかりです。見入ってしまいました。
画像1
画像2
画像3

給食大好き

以前、きゅうしょくの木の取組について紹介しました。で、肝心な給食時間の様子は・・・。どの学年も幸せそうです!!
画像1
画像2
画像3

音楽の授業(6年生)

7月3日(月)6年生の音楽の授業では、「動機をもとにして音楽をつくろう」の学習でした。班で話し合って工夫したチャイムの音をつくっていました。みんなで意見を出し合いながら、よい話合いができていたように思います。できあがったものは、動画で撮影して次の学習につなげていきます。
画像1
画像2
画像3

家庭科掲示板

家庭科の掲示板には、5年生が行った「ぬいとり」の作品が飾られています。上手にできていますね。
画像1
画像2

天気が・・・

7月3日(月)6月後半から天気がよくなく、子どもたちの楽しみにしている水泳の授業ができません。今日は、回復傾向にあるということで、子どもたちも少し期待をもっているようですが・・・・。西の空が暗いです。
画像1

ありがとうございます。

7月3日(月)朝の登校時、防犯の方と民生委員の方による挨拶活動とPTAの旗振り活動がありました。朝早くからありがとうございました。
画像1
画像2

幼保小連携推進協議会

画像1画像2
 6月27日(火)

 本校に、1年生として入学した児童が卒園した保育園、幼稚園の先生方をお招きして、授業参観と協議会を行いました。

 毎年、この時期に「幼保小連携推進協議会」を開催し、1年生の成長を見ていただきながら、保育園と小学校の接続がスムーズにいくように、協議会の中で気づきを共有させていただいたりしています。
 
 子ども達は、久しぶりに懐かしい先生と会えて、とても嬉しそうでした。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555