最新更新日:2024/06/28
本日:count up120
昨日:146
総数:296409
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

7月5日〜6日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆7月5日の献立☆  七夕メニュー☆彡
・ごはん
・ホキのからあげ
・ひじきの炒め煮
・そうめん汁
・牛乳
 明日7月7日は何の日か知っていますか?七夕ですね。七夕にちなんで「そうめんじる」を取り入れました。細いそうめんを夏の夜空にきらめく天の川に見たてています。他には、ちくわ・油あげ・たまねぎ・にんじん・しいたけ・ねぎが入っていて、だしは、かつお節と昆布でとりました。七夕の夜は、晴れて星が見えるといいですね。みなさんはどんな願い事をしますか?(*^^*)

☆7月6日の献立☆
・パン
・鶏肉のレモン揚げ
・粉ふきいも
・野菜スープ
・牛乳
 にんじんは、給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。なぜ毎日、給食に出るのでしょうか。それは、色がきれいで、いろいろな料理にも合い、一年中使うことができるからです。また、にんじんには、病気から体を守ってくれたり、目やのど、皮ふをじょうぶにしてくれたりする働きがある「カロテン」という栄養素が多くふくまれています。今日は、野菜スープに使いました。
 また、鶏肉のレモン揚げにはレモン果汁を使い、いつものから揚げよりもさっぱりと仕上げました。夏にぴったりのメニューです。ご家庭では自分好みにレモン果汁の量を調節してもいいですね。

7月4日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・ごはん
・呉の肉じゃが
・野菜炒め
・牛乳

 今日は、さつま揚げが、呉の肉じゃがに入っています。
 さつま揚げは、魚のすり身に味を付けて、形を整えて油であげたものです。体を作るもとになるたんぱく質が多くふくまれています。地域によって名前がいろいろあり、関東地方では「さつまあげ」、関西地方では「天ぷら」、かご島県では「つけあげ」、広島県では「あげはん」などとよばれています。呉の肉じゃがは、広島県の郷土に伝わる料理です。「今日もおいしかったです!」と嬉しそうに感想を伝えてくれる子どもたちに、心をなごませてもらっています♪(*^^*)

今日は、ごはん・おかずともに、残りがそれぞれ3人分以下でした!しっかり食べていました。暑い夏なので、食事をとって元気をチャージすることが大事です。

7月3日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・ごはん
・麻婆豆腐
・チンゲン菜の中華炒め
・牛乳

 7月になり、だんだんと気温が高くなっているのを感じています。また、天候も不安定で不安な中ですが、子どもたちは今日もよく食べていました。「いつもおいしい給食をありがとうございます!」と丁寧にお礼を言ってくれた人もいました!!

 マーボー豆腐は、みなさんに人気の料理の一つです。豆腐は、やわらかいので、きかいで切ることができません。たくさんの豆腐を給食室で一つずつ包丁を使って切っています。また、お肉をいためるときに、ごま油・しょうが・にんにく・トウバンジャンで香りを出して、赤みそ・しょうゆ・さとうで味付けをしています。おいしくなる工夫がたくさんあります。
 また、今日は地場産物の日です。チンゲン菜・キャベツは、広島県で多くとれる地場産物です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402