![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:121 総数:400042 |
本日の給食
バターパン チキンビーンズ 野菜ソテー 牛乳 明日は!
ひまわり学級の壁面飾りがリニュアルしました。
笹の葉や折り紙で,七夕飾りを作りました。 明日は七夕です。
お誕生日おめでとう!2
お誕生日クイズでは,各自が考えたクイズを出しました。
お誕生日プレゼントは人形が欲しいこと, 好きな野菜はほうれん草・・・などなど, 楽しいクイズが満載で,みんなで盛り上がりました。
お誕生日おめでとう!
1時間目,ひまわり学級のみんなで,お誕生日会をしました。
本日の給食
減量ご飯 沖縄そば ゴーヤチャンプルー 牛乳 校内全体研修会
今日は午後から,校内全体研修会を行いました。6年生の国語「やまなし」の授業で,作者がやまなしに込めたメッセージについて考えました。
おおきなかぶ
1年生の国語では、「おおきなかぶ」の学習をしています。今日は,最後の場面の,おおきなかぶが抜ける部分をみんなで演技しました。
台風の動き
撤去しました
体育館前の植え込みにあった,風向計。
年季が入り錆びついていたので, 業務の先生方に撤去してもらいました。 これでまた一つ環境が整い, 安心して過ごすことができます。
水泳,頑張っています ひまわり
小プールで浮く練習や,ワニさん歩きをしたりして, それぞれの課題に取り組んでいます。
水泳,頑張っています ひまわり
大プールでビート版を使ってバタ足を練習したり, クロールの息継ぎの練習をしたりしています。
水泳,頑張っています 4年
1・2時間目は,4年生の水泳でした。
泳力別に分かれて,練習をしています。 みんな,少しでも長く泳げるように, 一生懸命取り組んでいます。
水泳,頑張っています 5年
What time is it?
くっつきの言葉
水泳,頑張っています 6年
今日も,3つのグループに分かれて練習しました。 長く楽に泳げるように練習したり, 友達とペアで練習したりして,泳力を伸ばしています。 まぼろしの花
「まぼろしの花」に取り組んでいます。 黒い画用紙に下描きをして,今日は色を塗りました。 色を塗ると,一気に華やかになり, 花に命が吹き込まれたようでした。 できたよ,ゆで卵
糸を使って半分に割ってみると・・・
黄身の真ん中が少しだけ半熟で,大成功です! みんなで塩を振って,美味しくいただきました!
できたよ,ゆで卵
タイマーできちんと時間を計り, ゆっくり卵を転がしながらゆでました。 やまなし
6年生は7月4日の校内研究会に向けて,佳境を迎えています。今日の国語の学習では,作者の宮沢賢治が「やまなし」の作品に込めたメッセージについて考えました。子ども達は,これまで学習してきたことを生かして,自分の考えを深めることができました。
|
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |