最新更新日:2025/08/01
本日:count up23
昨日:48
総数:200375
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

1年生 ぺったんころころ パート2 2組

画像1
画像2
画像3
笑顔がいっぱいの時間となりました!

1年生 ころころぺったん2組

画像1
画像2
画像3
こちらは2組の様子です。
みんな思い思いに描いていました!

1年生 ぺったんころころパート2

画像1
画像2
画像3
手形を楽しそうにおしていました!

1年生 ぺったんころころ1組

画像1
画像2
画像3
火曜日に,図画工作科「ぺったんころころ」の学習をしました。
模造紙に,ローラーを使って自由に線を描いたり,道具で型をおしたり重ねたりしました。
段ボールでころころしたり,手形を押したりとても楽しい時間となりました!

7月6日(木)の給食

画像1
 今日の献立は「バターパン・チキンビーンズ・野菜ソテー・牛乳」でした。
 チキンビーンズは、豆と野菜がたっぷりとれる料理です。野菜をしっかりと食べて元気に過ごしましょう。

7月5日(水)の給食

画像1
 今日の献立は「肉みそごぼう丼・豆腐汁・チーズ・牛乳」でした。
 丼の具はしっかりと味がついていて、美味しかったですね。肉みそごぼう丼に入っていた「ごぼう」には、食物繊維が多くお腹の調子を整え生活習慣病を防ぐ働きがあります。よく噛んで食べましょう。

感嘆符 7月6日(木) 理科 ホウセンカの観察

画像1
画像2
 2組の様子です。
 成長の様子を写真に撮り、記録を残しました。葉の数も増え、茎もだいぶ太くなりました。

感嘆符 7月6日(木) 3年生 朝の会

画像1
画像2
 2組の様子です。
 歌だけでなく、振り付けも上手になってきました。

7月6日(木)

画像1
画像2
画像3
水泳指導

今日も2つのグループに分かれて,練習をしました。

浮くことができるようになったり,手かきをつけて泳いだりしました。

7月6日(木) 3年生 理科

画像1
画像2
画像3
様子の続きです。

感嘆符 7月6日(木) 3年生 理科

画像1
画像2
葉を出したあと

ホウセンカが成長しています。
草たけも,ずいぶん高くなりました。
今日は,タブレットを使って観察カードを作ってみました。

7月5日(水) 2年生 非行防止教室

画像1
 非行防止教室の様子です。警察の方にきてもらい,スマホの使い方夏休みの正しい過ごし方についてお話してもらいました。スマートフォンを夜遅くまで使わないや傷つく言葉を言うと心にずっと傷がつくことを学びました。
 今日話してもらったことを忘れず,生活していきましょう。

7月5日(水) 2年生 図画工作科「しんぶんしとなかよし」

画像1
画像2
 図画工作科「しんぶんしとなかよし」で、初めて体育館での図画工作の学習をしました。
 新聞紙を丸めたり、並べたり、細長くしたり、身に着けたりして、しんぶんしとなかよくなる活動をしました。楽しんで、新聞紙となかよくなっていました。1組の様子です。

感嘆符 7月5日(水) 3年生 保健

画像1
画像2
3年生から学習を始める保健。

「 けんこうって,なに? 」
について学習を始めました。

健康に気をつけていることを伝えあったり,これからどんなことに気をつけて毎日の生活を送るかを考えたりしました。

7月5日(水) 3年生 書写

画像1
画像2
画像3
続きのようすです。

7月5日(水) 3年生 書写

画像1
画像2
画像3
「 下 」

縦画と点のつながりに気をつけて書きました。

感嘆符 7月5日(水) 3年生 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
警察の方や協助員の方のお話を聞いて,スマートフォンの使い方や命の大切さについて学びました。

7月5日(水) 3年生 朝の会

画像1
画像2
7月の歌
Orizuru

今日は,振りをつけて,踊りながら歌ってみました。

7月4日(火)の給食

画像1
 今日の献立は「減量ごはん・沖縄そば・ゴーヤチャンプルー・牛乳」でした。
 「ゴーヤ」とは「にがうり」のことで、その名前の通り独特の苦みがあります。また「チャンプルー」は沖縄で「ごちゃまぜにする」という意味があり、色々な食材を炒め合わせた料理のことです。給食では、ゴーヤを切った後に塩もみして、さっとゆでて苦みをやわらげるように工夫しています。そのため、とても食べやすいゴーヤチャンプルーになっていました。

感嘆符 7月4日(火) 3年生 外国語活動

画像1
画像2
 2組の様子です。
 ジェスチャーをつけながら、数字を練習しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370