![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:180 総数:503456 |
3・5年生 平和の折り鶴![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、5年生が折り鶴の折り方を丁寧に教えてくれました。 遠足を共に旅したペアのお兄さんお姉さんと、楽しそうに折り鶴を折っている様子は、まさに「平和」な姿でした。 折り鶴には、平和へのメッセージが込められています。 2年生 体育【プール開き】![]() ![]() ![]() ![]() 2年生になって初めてのプールだったので、決まりを守って安全にプールに入ることの大切さについてもしっかりと話をしました。 そしていよいよ入水! 子供達、とっても楽しそうに水遊びをしていました。 最初は顔が水で濡れるのを怖がっていた子もいましたが、徐々に水に慣れていく様子も見られました。 授業の最後には、宝探しゲーム!大盛り上がりでした。 これからもっともっと水と仲良くなれると良いですね🎵 6年生 可部っ子SDGs 〜可部のみんなでまちづくり〜
可部の良さについて知るため、地域の方々に来ていただきました。可部駅周辺や胡子神社、大文字祭り、可部のお酒などについて、これまで知らなかった可部の文化や歴史について様々なことを教えていただき、驚くことがたくさんありました。教えていただいたことを元に、さらに学習を進めていきます。
地域の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数でタブレットを活用![]() ![]() ![]() ![]() そして、タブレットを活用した学習も行なっています。 ミライシードというアプリの中にある「ムーブノート」という機能を使って、友達の考えを交流しています。みんな自分の考えを表現できるようになってきました。 3年生では、これまで以上にタブレットを活用して、上手に学習していきます。 |
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1 TEL:082-814-2428 |