![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:38 総数:89875 |
おりづる集会(7月5日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めに全員で黙祷をささげ,次に1・2年生は「へいわはしあわせ」,3から6年生は「レインボー」を歌い,聞き合いました。 最後に,なかよしグループに分かれて,平和への願いを込めた絵や言葉を書いた折り紙で鶴を折りました。 みんなの鶴はまとめられ,後日「原爆の子の像」へささげられる予定です。 校外学習へ行ってきました(7月3日)
今日は、中工場というごみ処理場の見学へ行ってきました。
見学施設内では、一日で集まってくるごみの多さに、みんなびっくりしていました。大きなクレーンで、たくさんのごみが運ばれていく姿は迫力満点! 今日見学した内容は、社会の授業で見学した内容をまとめて、今後の学習に生かしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() MLB(Make Life Better)生活をよりよくする教育![]() ![]() スクールカウンセラーの有吉先生と一緒に「怒りのコントロールの仕方」について考え、いろいろな方法をグループでまとめました。 これからの生活で学んだことをいかしていければと思います。 |
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2 TEL:082-228-0193 |