![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:68 総数:444501 |
平和について考える会
7月3日(月)に「平和について考える会」を行いました。校長先生の話を聞いた後、「8月6日のこと」の絵本や6年生代表の平和作文の発表を視聴しました。そして、ペア学年で折り鶴をつくりました。折り紙に平和へのメッセージを書き、心をこめて折りました。ペア学年で協力して活動している姿がとても微笑ましかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おおきなかぶ(1年生)
国語科で、「おおきなかぶ」の物語を学習した1年生。
今日は人物の気持ちが伝わるよう、班で工夫して読む学習をしました。 班で打ち合わせをしたり動作化を取り入れたりして、楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 虫とり(2年生)
2年生は生活科の学習で、虫とりをしました。
学校裏の体育館横には広い空き地があり、そこで虫探しをしました。たくさんの虫を見つけることができて、みんな嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月に入りました
7月3日月曜日です。月初めの今日は、PTA生活部の方々が正門前で挨拶運動と登校の見守りをしてくださいました。ありがとうございます。子どもたちは、うれしそうに挨拶をしていました。梅雨空で、すっきりしないお天気ですが、さわやかな気持ちになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1 TEL:082-812-2264 |