![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:70 総数:418121 |
MLB教育(命を大切にする教育)5年生
ことばのリズムであそぼう(1年生)
版画(6年生)
防犯教室
今日のメニュー 7月4日(火)
減量ごはん 沖縄そば ゴーヤチャンプルー 牛乳 (ひとくちメモ) ゴーヤチャンプルーは、沖縄県でよく食べられている料理です。「ゴーヤ」とは「にがうり」のことで、その名前の通り、独特の苦みがあります。また「チャンプルー」は、沖縄で「ごちゃまぜにする」という意味があり、いろいろな食材を炒め合わせた料理のことです。給食では、ゴーヤを切った後、塩もみをして、さっとゆでて苦みをやわらげるように工夫しています。 今日のメニュー 7月3日(月)
夏野菜カレーライス フルーツポンチ 牛乳 (ひとくちメモ) 教科関連献立「2年生生活科」…2年生は生活科でいろいろな野菜について学習をします。野菜には「旬」と呼ばれる、たくさんとれて、よりおいしくなる季節があります。今はビニールハウスで栽培したり、収穫した後、冷凍したりして一年中食べることができますが、旬の野菜は他の時期よりも味がよく、栄養価も高いです。今日は、夏が旬のかぼちゃ・なす・トマトを使った夏野菜カレーライスを取り入れています。また、今日は地場産物の日です。じゃがいも・トマトは、この時期に広島県で多くとれる地場産物です。 |
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28 TEL:082-281-9474 |