最新更新日:2024/06/10
本日:count up57
昨日:47
総数:361223
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

7月3日(月)の給食

画像1 画像1
 ***7月3日(月)の給食***
   ・ごはん
   ・マーボー豆腐
   ・チンゲンサイのちゅうかいため
   ・ぎゅうにゅう

 マーボー豆腐・・・マーボー豆腐は、みなさんに人気の料理の一つです。豆腐は、やわらかいので、機械で切ることができません。たくさんの豆腐を給食室で一つずつ包丁を使って切っています。また、肉を炒めるときに、ごま油・しょうが・にんにく・トウバンジャンで香りを出し、赤みそ・しょうゆ・さとうで味付けをしています。おいしくなる工夫がたくさんありますね。また、今日は地場産物の日です。チンゲンサイ・キャベツは、広島県で多くとれる地場産物です。

1年 音楽科 鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が鍵盤ハーモニカを練習しています。今日は、一音ずつ音を出すことを練習していました。先生が話をしている時には、鍵盤ハーモニカの音を出さずにきちんと話を聞けていることが素敵です。
 「ド」の音を出す練習では、鍵盤をまちがえずに押すことと、息を吹き込むことを同時にしなければなりません。難しいですが、大きな良い音がでていました。また、指を丸めて鍵盤を押さえることも気を付けていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

おしらせ

学校だより

学校行事

シラバス

学校経営方針

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971