最新更新日:2024/06/04
本日:count up23
昨日:145
総数:156809

【2年】まちたんけん

まちたんけんのまとめをしていました。クイズを作っているところもあり、「あっ、校長先生に見られた。」「見られても、校長先生じゃけえ、いいんよ。」というやり取りもみられました。
画像1

6月29日研究会

3年1組の授業を教職員で参観し、その後、教職員で協議、特別支援教育課茸谷主任指導主事の指導・助言を受けました。教育を行っていく上で、子どもたちのために、教職員が研修を受け、常に向上していくことは大事なことだと思います。今回も学びの多い研修となりました。
画像1
画像2

【5年】ミシン練習

練習布を使って、四角を縫うのは、角で針を下ろして、布を回転させればよいことを学びました。
画像1

【6年】提案文

提案する文章をどんなテーマにするか、まずは話し合います。
画像1

【1年】おおきなかぶ

役割を分けて、実際に犬が猫を呼ぶ場面等を「きてきてー。」など付け足したり、「うんとこしょ、どっこいしょ」と引っ張ったりしながら、劇あそびのように、音読していました。見ているほうも、演じているほうも楽しんでいました。
画像1

【1年】はをへをつかおう

助詞「は・を・へ」を学習していました。元気に教科書を読んでいました。
画像1

【3年】俳句を楽しもう

5・7・5の音で俳句ができていることを学習していました。
画像1

【ひまわり】自立活動

今流行りの曲に合わせて、身体の動きを模倣します。バランスをとったり、体幹を鍛えたり、指示通りに自分の身体をコントロールするのも学習になります。
画像1

【4年】水泳

プールサイドで今日のねらいを聞いてからスタートです。バディを組んで、安全に気を付けて学習します。
画像1

【本日の給食】7月3日

夏野菜カレーライス
フルーツポンチ
牛乳

教科関連献立「2年生生活科」…2年生は生活科でいろいろな野菜について学習をします。野菜には「旬」と呼ばれる、たくさんとれて、よりおいしくなる季節があります。今はビニールハウスで栽培したり、収穫した後、冷凍したりして一年中食べることができますが、旬の野菜は他の時期よりも味がよく、栄養価も高いです。今日は、夏が旬のかぼちゃ・なす・トマトを使った夏野菜カレーライスを取り入れています。また、今日は地場産物の日です。じゃがいも・トマトは、この時期に広島県で多くとれる地場産物です。 


画像1
画像2

【本日の給食】6月30

せんちゃん
そぼろごはん
かきたま汁
牛乳

ちりめんいりこ…カタクチイワシの子どもを「しらす」と言います。しらすを釜でゆでて、乾燥させたものが「しらすぼし」で、これをさらに乾燥させたものを「ちりめんいりこ」と呼びます。ちりめんいりこには、骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれています。今日はせんちゃんそぼろごはんに使っています。


画像1
画像2

【5年】糸のこすいすい

糸のこで切ったり、ニスを塗ったりしていました。そろそろ完成かな。
画像1
画像2

【6年】植物の体

葉ででんぷんの反応がよく見られた日と見られていない日の天気や時間を比べて、どういうときにでんぷんが作られているのか考えていました。
画像1

【6年】割合の表し方を調べよう

比、比の値を学習していました。
画像1

【1年】ちがいはいくつ

のこりは?ちがいは?大人はすぐわかりますが、1年生にとっては、難問。少しずつ丁寧に学習を積み重ねていきます。
画像1

【1年】おおきなかぶ

教科書をしっかり持って、一斉音読です。1年生の元気な声が響いていました。
画像1

【4年】社会見学

JRでは、なかなか見学場所に行きにくいので、今回は貸し切りバスで社会見学です。ごみ処理の中工場と瀬野川浄水場を見学します。あいにくの雨ですが、4年生はやる気満々。楽しんで学習してくることと思います。
画像1
画像2

【ひまわり】自立活動

ひとりひとり課題が違うので、自立活動の時は、それぞれの本時の目標を考えています。ある子は「負けてもおこらない。」また、別のある子は「ともだちのやっていることを見る。」、それぞれが力をつけていけるように学習しています。
画像1

【3年】わり算を考えよう

わり算の商を立てるのに、九九を思い出していました。
画像1

【3年】生きている仲間

生きている仲間って?お話を読みとりながら、考えていました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011