![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:197 総数:482790 |
4月27日(木) 授業の様子
3校時目の授業は、1年3組は音楽、2年2組は数学、3年3組は理科でした。
4月27日(木) 授業の様子(特別支援学級)
特別支援学級では数学の授業でした。廊下にはG7サミットについて調べ学習の成果が掲示されています。
4月25日(水) デリバリー給食
本日のデリバリー給食です。
4月24日(火) 授業の様子(3年)
さすが3年生、授業に活気があります。
4月24日(火) 授業の様子(2年)
2年生も新しい学級になれてきました。
4月24日(火) 授業の様子(1年)
1年生は野外活動も終了し、いよいよ本格的に授業の開始です。
小学校とのちがいに戸惑うかもしれませんが、仲間と一緒に乗り越えていきましょう。
4月24日(月) 野外活動解団式(1年生)
本日、1年生は2校時に体育館で野外活動の解団式を行いました。
解団式の中で、学級ごとに実行委員による振り返りを発表しました。少し疲れた表情の生徒もいましたが、しっかりと話を聞く姿は、野外活動の成果だと感じました。 また、「台風の目」と「オリエンテーリング」の表彰を行いました。オリエンテーリングの1位は、1−2の3班と1−3の2班でした。
4月22日(土)第36回けやきふれあいまつり2
吹奏楽部が「ピースサイン」「3月9日」「銀河鉄道999」を演奏し、会場はおおいに盛り上がりました。
4月22日(土)第36回けやきふれあいまつり1
真亀公民館にて、第36回けやきふれあいまつりが開催されました。
4年ぶりに本校からも、吹奏楽部が参加しました。また、オープニングの司会は執行部の生徒が行いました。展示では、家庭科部と美術部が参加しました。
4/21野外活動の様子02
4/21野外活動の様子03
4/21野外活動の様子02
4/21野外活動の様子01
朝の集いの様子です。 4/20野外活動の様子09
4/20野外活動の様子08
4/20野外活動の様子07
4/20野外活動の様子06
4/20野外活動の様子05
4/20野外活動の様子04
4/20野外活動の様子03
|
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1 TEL:082-842-6416 |