![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:67 総数:560508 |
R05.5.30 1年生野外活動 ミニ運動会 その3
どんどん白熱した戦いになっています。
あるクラスは、仲間を一生懸命応ています。 素晴らしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 ミニ運動会 その2
始まりました。
ドッチビー。 「頑張れ〜」「どんまい」プラスの声が出ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 ミニ運動会
夕食も終わり、今からミニ運動会を行います。
夕食を食べたためか、さらにパワーアップしています。 競技は、ドッチビー。 まずは体操から行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 夕食 その3
カレーなのか、おかわり続出。
今から運動会なのに大丈夫でしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 夕食 その2
もりもりみんな食べてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 夕食
夕食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 健康観察
夕べの集いも終わり、夕食前の健康観察です。
中にはしおりを見て次の動きの確認をしている生徒もいます。 成長ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 夕べの集い その4
青少年自然の家の方から、癒しのツボを教えてもらい、みんな押さえていました。
![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 夕べの集い その3
夕べの集いの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 夕べの集い その2
夕べの集いが始まりました。
全員集合出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 夕べの集い
カッター、オリエンテーリング共に無事戻ってきて、各部屋に行きました。
これから夕べの集いが体育館であるため、時間よりも早く来て待っています。 10分前行動5分前集合完了が出来ていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 カッター訓練 その8
カッターが戻って来ました。
みんなやり切った表情です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 カッター訓練 その7
カッターも「そーれ」の掛け声でみんな力を合わせて漕いでます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 オリエンテーリング その7
雨が少し強くなってきましたが、みんな楽しそうにがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 オリエンテーリング その6
オリエンテーリングの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 オリエンテーリング その5
オリエンテーリングの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 オリエンテーリング その4
雨に負けずに楽しもう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 オリエンテーリング その3
みんな素晴らしい笑顔ばかりです。
協力して頑張ろう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 オリエンテーリング その2
オリエンテーリングも着々とチェックポイントに来ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.5.30 1年生野外活動 カッター訓練 その6
頑張って漕いでます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |