![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:77 総数:283345 |
授業の様子
作業が楽しいですという声が聞こえました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。 砂防出前講座
本校学区は土砂災害の恐れがある地域です。ぜひ一度家庭でもいざという時にどんな行動をとるのか、避難する際に何が必要何か話をしてみてください。 全校集会
校長からは、先日行われた体育祭を参観してくださった地域の方からいただいた「生徒の皆さんの全力を尽くしチームワークを大切にした態度に感動し勇気をもらった」「生徒と教職員が一体となりコロナ後の新しい時代を切り拓いている姿に胸が熱くなった」というお手紙やお言葉を紹介しました。 今年度もスタートしてまだ2か月。これからも前進していきましょう。 教育実習のお別れあいさつ
実習を終えた先生からは、とてもすがすがしい表情で、ともに過ごした時間への感謝とこれまでの思い以上に教職に就きたくなったというあつい思いが語られました。 授業の様子2年
自分の将来の夢について原稿を考え、前に出て発表しています。 授業の様子3年
平方根の計算に取り組んでいます。 掃除時間の様子
落ち着いた心で、隅々まできれいにしています。 体育祭終了
閉会式
感動をありがとう。 今年度の生徒会スローガン「共結優輝」を達成するための大きな一歩を踏み出しました。 学級、学年、そして井口台中学校の新たなステージへのスタートです。 更なる成長を楽しみにしています。 最後まであたたかい声援を送ってくださった皆様、ありがとうございました。 係の仕事
3年生徒席
縦割りリレー
3年ムカデ競争
2年学級全員リレー
1年台風の目
3年学級リレー
2年大縄跳び
1年学級全員リレー
準備体操
令和5年度体育祭 開会式
私たちは今日まで、学級や学年の仲間とともに全力で練習してきました。 これまであった制限が緩和され、ここにいる仲間とともに競技できること、そして、これまで支えてくださった方々に見守られながら競技できることに感謝し、日頃の練習の成果を発揮して、仲間ととともに協力し、最後まで正々堂々と競技することを誓います。 |
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701 |