最新更新日:2024/05/20
本日:count up5
昨日:180
総数:154880

【ひまわり】自立活動

ひとりひとり課題が違うので、自立活動の時は、それぞれの本時の目標を考えています。ある子は「負けてもおこらない。」また、別のある子は「ともだちのやっていることを見る。」、それぞれが力をつけていけるように学習しています。
画像1

【3年】わり算を考えよう

わり算の商を立てるのに、九九を思い出していました。
画像1

【3年】生きている仲間

生きている仲間って?お話を読みとりながら、考えていました。
画像1

【2年】100より大きい数をしらべよう

1行あけるよと言われながら、ノートをとっていました。
画像1
画像2

【本日の給食】6月29日

リッチパン
赤魚のマリネ
野菜スープ
牛乳

赤魚のマリネ…マリネという言葉は、フランス語で「浸す」という意味の「マリナード」からきています。魚や肉、野菜などの食材を、酢・油・香辛料などを混ぜた漬け汁に浸した料理をマリネといいます。漬けこむことで魚や肉のくさみがとれ、さっぱりとした味になります。今日は、コーンスターチをまぶして油で揚げた赤魚と、たまねぎ・にんじん・ピーマンを合わせ、マリネにしています。


画像1
画像2

【6年】テスト

算数のテストです。真剣に解いていました。学習してきた成果が出るといいね。
画像1

【6年】分数の倍

分数同士の倍はどうなるのか。難しいながらも、自分で解く!と頑張っていました。
画像1

【6年】篠笛

篠笛の置き方を復習したり、演奏したりしていました。音が出るのがなかなか難しいのですが、きれいな音が出ていてびっくりしました。
画像1
画像2

【5年】アルファベット

アルファベットを練習していました。
画像1

【5年】花のつくり

花が何で構成されているか、ピンセットでノウゼンカズラを分解して、調べました。今の朝ドラのように、植物が好きで研究するようになる子もいるかもしれませんね。
画像1
画像2

【4年】左右

2文字を書くのは初めてのようです。「左右」の2文字、バランスよく書けるかな。
画像1

【4年】明日は社会見学

明日、4年生は社会見学へ行きます。ごみ処理場と浄水場の見学をします。事前学習が行われていました。
画像1

【4年】小数のしくみをしらべよう

練習問題を頑張って解いているところです。
画像1

【1年】おおきなかぶ

グループで音読の練習をしていました。
画像1

雨だけどうれしい

見てください。この美しい傘立てを。最近、傘をきれいに入れてくれる子が増えています。雨の日は憂うつになることが多いですが、傘立てを見ると気分が晴れます。
画像1

【2年】100より大きい数をしらべよう

780はどんな数の構成か、どうやって表せるか考えていました。
画像1

【6年】学級目標

学級目標をそれぞれの班で考え、みんなで一つのものにまとめていっていました。
画像1

【4年】わたしたちのくらしとごみのしょり

ごみ処理についてごみ処理場が困っていることなど学んでいました。
画像1

【4年】新聞を作ろう

取材する内容を考えていました。
画像1

【1年】読み聞かせ

読み聞かせを静かに聞いていました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011