![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:359 総数:512293 |
5月23日(火) 体育祭全体練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日も暑くなることが予想されます。水分補給をしっかりしながら明日も頑張っていきましょう。 5月17日(水) 授業のようす
教育実習生の先生による道徳の授業です。「風景開眼」という教材を授業されました。実習生の先生も緊張しているようでした。生徒たちも積極的に発言をしていました。
まだまだ教育実習は続きます。ぜひこの実習で多くのことを得てください。 ![]() ![]() 5月17日(水) 第一回進路説明会
3年生は「進路説明会」がありました。進路指導主事より今年度計画している進路関係の日程、自分の進路に向けて今頑張ってほしいこと、興味のある学校へはオープンスクールへ参加し自分の目で確かめ情報を集めることなど大切なお話がされました。
多くの保護者の皆様、進路説明会へのご出席ありがとうございました。 ![]() ![]() 5月16日(火) 体育祭全体練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に種目の入退場も行い、体育祭に向けてどんどん準備が進んでいます。1年生も上級生を見ながら初めての学校行事の練習に目を輝かせていました。 全体練習が終わったあと、色別でエール交換の練習や大綱引きの並びの確認などをしていました。どの色も個性あふれるエールができています。楽しみですね。 5月16日(火) 全校朝会![]() ![]() 校長先生からは選手権大会での生徒の皆さんの頑張りについて話をされました。また体育祭の練習が今日から始まるのでそこでも頑張る姿をぜひ見せてほしいと話をされました。部活動や体育祭など学校生活でさらに頑張る姿が見られることを期待しています。 ![]() ![]() 5月16日(火) 部活動のようす
美術部にお邪魔しました。いつもはポスターやデッサンなどいろいろなものを作成していますが、今は主に体育祭に向けてスローガン作成をしています。スローガンが決まってから少しずつ準備を進めてきました。今年の体育祭は4色で競い合います。この4色も使ってくれています。来週の体育祭にはこのスローガンが披露されます。より一層体育祭が盛り上がりますね。
![]() ![]() 5月13日(土)14日(日) 広島市中学校バレーボール選手権大会 南区大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆様もお忙しい中、応援に来てくださいました。ありがとうございました。次の市大会に向けて頑張っていきます! 5月12日(金) 3年生平和学習
3年生は朝から平和公園で平和学習を行いました。午前中は平和記念資料館の見学です。熱心にメモを取って見学をしていました。資料館の展示の中には目をおおいたくなるものもあり、戦争の悲惨さを各々が感じながら見学をしました。
![]() ![]() 5月12日(金) マウントテーバー中学校との交流![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(木) 授業のようす
今日は2年生の授業にお邪魔しました。理科の授業では化学反応の学習をしています。電気分解を化学反応式で表していました。実験で行った化学反応を今まで習った化学式を使って確認しながら作ることができていました。
![]() ![]() 5月8日(月) 2学年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(月) 授業のようす![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(日) 卓球選手権大会中南区大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(土) 部活動のようす
今日は女子バレーボール部にお邪魔しました。GW連休の真っ只中ですが、選手権大会に向けて猛練習です。サーブ練習アタックやレシーブの練習など土台となる基礎の練習も集中して行っています。また、3学年の先輩が新入部員へサーブを教えていました。「選手権大会に向けての練習もしっかりしながら、新入生を育てていく。」チームづくりも着々と進んでいるようです。
![]() ![]() 4月28日(金) 部活動のようす
グラウンドの部活動のようすです。先週から1年生も入って練習に少しずつ参加しています。グラウンドで活動していたのは、サッカー部、野球部、ソフトテニス部です。元気な声が校舎に響くほど活発に活動していました。
![]() ![]() 4月26日(水) ソーラン隊練習
今日は放課後にソーラン隊の練習がありました。来月の体育祭で披露します。執行部の生徒達が3年のソーラン隊有志へ丁寧に教えていました。
このソーランは先輩から受け継がれている伝統のひとつです。有志全員でソーランを全力で踊り体育祭を盛り上げていきます。 ![]() ![]() 4月25日(火) 生徒朝会![]() ![]() 生徒会長や各委員の委員長から話がありました。 また、来月の体育祭に向けて、各色の団長である3年生からのメッセージもありました。体育祭は今年度始めの大きな学校行事です。1年生〜3年生まで一丸となって体育祭に挑むための士気を上げてくれました。体育祭が今から楽しみです。 ![]() ![]() 4月24日(月) 授業のようす
今日は理科の授業にお邪魔しました。顕微鏡を使って根の先端の細胞分裂を観察しているところです。400倍の倍率に合わせるのは難しいようでしたが、一生懸命合わせることができていました。細胞分裂の過程を考えることができました。
![]() ![]() 4月22日(土) 土曜参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(金) 部活動集会
今日は部活動発足会でした。先週から1年生は見学をしており、今日正式に入部しました。自己紹介、部活動の目標や守ってほしいことなどの説明がありました。全学年そろっての部活動が今日からスタートです。
![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |