最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:31
総数:86777
「遊び」は幼児期にふさわしい「学び」です 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

おうちの人となかよし会をしたよ!

画像1
画像2
画像3
今日は土曜参観日でした。

普段は友達や先生と楽しんでいるにこにこわくわく体操。

今日は保護者の人とロケットや滑り台などをして体を動かして遊びました。

かけっこでは大好きな保護者の方を目指してまっすぐ走りました。

おうちの人のギューが嬉しかったね。

食育グループのパクパクさんにはいろいろな野菜を食べることの大切さを教えていただきました。

野菜を食べて元気に、大きくなりましょうね。

保護者の皆様、子供たちのために御参加いただき、ありがとうございました。

田植えをしたよ!

画像1
画像2
幼稚園にもカエルの鳴き声が聞こえるようになってきました。

土作りから始め、稲の苗を植えました。

稲の土は

「チョコレートみたい」

「ドロドロ!気持ちいい!」

田植えのあとは裸足になって土の感触を楽しみ、泥んこになって遊びました。

お姉さん先生ありがとう!

画像1
画像2
教育実習生とのお別れ会がありました。

♪ポケットのなかには〜

何が入っているのかワクワクしながら見ていました。

「頑張ってね。ありがとう!」

先生になるための勉強を頑張ってくださいね。

マツダスタジアムに行ってきたよ♪

ブルペンではヘルメットをかぶり、バットやボールを持って
かわいい野球選手の登場!!
普段、入ることができない場所へ行くことができ
とても良い経験になりました。

画像1
画像2

マツダスタジアムに行ってきたよ♪

マツダスタジアムでのお気に入りの場所は・・・
「スポーツバー」
ふかふかのソファに座って野球を見たり、休憩したりしました。
画像1
画像2
画像3

マツダスタジアムに行ってきたよ♪

5月31日、路線バスを乗り継いで
マツダスタジアムへ行ってきました。
バスの中ではウキウキ♪
車窓から見える広島市内の街並みや
路面電車にわくわくいっぱいの子供たちでした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立長束幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区長束二丁目5-37
TEL:082-238-3460