野外活動
【6月のようす】 2023-06-09 09:54 up!
野外活動
【6月のようす】 2023-06-09 09:53 up!
野外活動
いよいよスタートです。
思い思いのコースにスタートしていきました。
【6月のようす】 2023-06-09 09:26 up!
野外活動
【6月のようす】 2023-06-09 09:24 up!
野外活動
雨が降ったあとということもあり、午前の活動はポストオリエンテーリングをします。
先生から説明を受けています。
【6月のようす】 2023-06-09 09:23 up!
野外活動
部屋のチェック中です。右でチェックしてくださっているのは、職員の方です。
「神妙に」チェックを受けています。
【6月のようす】 2023-06-09 09:20 up!
野外活動
早々に部屋の片付けが終わったので、予定を早めていただいて、これから午前の活動に移ります。
カードゲームが本当に大好きな5年生です。
【6月のようす】 2023-06-09 08:47 up!
野外活動
シーツの端を揃えて、向きを同じにして畳むのは、野外活動定番の「難関」です。
どの部屋も協力してきれいに揃えて持ってきました。合格すると素直に喜ぶかわいい5年生です。
【6月のようす】 2023-06-09 08:36 up!
野外活動
早々に部屋の片付けを済ませ、部屋ごとにカードゲームをしています。本当に仲の良い5年生です。カメラマンさんも仲間入りです。
【6月のようす】 2023-06-09 08:32 up!
野外活動
7:30から朝食を食べています。
ゆったりと朝がスタートしました。
【6月のようす】 2023-06-09 07:44 up!
野外活動
【6月のようす】 2023-06-09 07:42 up!
野外活動
【6月のようす】 2023-06-09 07:40 up!
野外活動
天気は晴れています。
「二日とも雨」ではなかったので、よかったです。
昨日、紹介した6年生の思い出の橋も見えています。
【6月のようす】 2023-06-09 06:50 up!
野外活動
起床しました。朝の集いまで、着替えたり、シーツを畳んだりしています。
【6月のようす】 2023-06-09 06:47 up!
野外活動
6年生から思わぬ手作りの「お守り」をいただきました。5年生も、一人ずつもらったそうです。
お守りの中には、メッセージがありました。
心温まるメッセージでした。
「ありがとう!」
【6月のようす】 2023-06-08 22:38 up!
野外活動
9時から室長会を行いました。
一日を振り返り、これから気をつけてほしいことを伝えました。
明日も安全に気をつけて、無事帰れるよう活動していきたいと思います。室長さんは、部屋のみんなに伝えることを書いているところです。
【6月のようす】 2023-06-08 22:31 up!
野外活動
キャンドルの集い、第三部は担任の先生からのメッセージがありました。
一人ずつキャンドルを持ち、火を見つめながら、この野外活動を振り返りました。
【6月のようす】 2023-06-08 22:26 up!
野外活動
【6月のようす】 2023-06-08 21:45 up!
野外活動
【6月のようす】 2023-06-08 21:43 up!
野外活動
このスタンツは、スー、パー、マリオてんと順に言っていました。
【6月のようす】 2023-06-08 21:16 up!