最新更新日:2025/07/11
本日:count up11
昨日:23
総数:100121
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

片付け

片付け
親子で使ったボールを片付けています。

遊んだ後の片付けも、上手にできるようです。
おうちの方と一緒に遊んだり、片付けたりする楽しさを味わっているようです。
かさ

バルーン

バルーン
ジャンプ
シャワー
親子でバルーンを使って遊んでいます。

バルーンを膨らませたり、メリーゴーランドのように回したりして遊んでいます。
バルーンは、いろいろな形に変化するので楽しいようです。

ボールのシャワーもできています。

フープのトンネル

フープ
フープのトンネルくぐりです。

カラフルなフープのトンネルをどんどんくぐって渡っていきます。
トンネル

親子で遊ぼう

高先生
親子で
遊ぼう
おうちの方の膝の上にのせてもらって、遊んでいます。

バランスをとったり、ひこうきになったりして、楽しそうです。

なかよしランド

なかよしランド
今日のなかよしランドでは、講師の高 芳照先生をお招きして、親子で遊んでいます。

おうちの方と一緒に手遊びを楽しんでいます。


手遊び

頼りになる

お手伝い
なかよしランドの講師の先生がお見えになられています。

そばにいたつき組は、先生の荷物を一緒に運んでくれています。

さすが、頼りになるつき組さんです。

羽化

羽化
登園すると、さなぎがチョウになっています。羽化したようです。

うまれた!
うまれた!
子供たちは、不思議そうに見つめています。

アオムシからさなぎへ、そしてチョウへと変化していく羽化することがわかったようです。
ちょう

ふたり

ふたり
ふたりで遊んでいるそうです。ふたりでイメージを広げて・・・。

車か電車に乗って出かけているのでしょうか。

ふたりの世界が楽しそうです。気の合う友達ができて、うれしそうですね。

順番待ち

順番待ち
順番待ちのようです。

友達の様子を見ながら、自分の番を楽しみに待っているようです。

お待たせしました!!

ホイップ

ホイップ
水色
爽やか
ホイップができたようです。

よく見ると、水色のホイップです。ソーダ味でしょうか。
爽やかなホイップです。

泡と水

泡と水
ボールやペットボトルに水や泡をうつしたり、計量カップを使って色を見たり・・・

感触が気持ち良いので、泡と水を何度も混ぜ合わせて遊んでいます。

ゆき

雪
シャボン玉の雪が降ったようです。

フワフワの雪のようです。

プールへ

移動
昨日、遊戯室で遊んでいたボールプールをクラスへ移動させたようです。

登園した子供たちは、早速プールに入って遊び始めています。

ジャッパーン  ジャッポーン  ザッブーン

シャボン玉まつり

シャボン玉
まつり
空へ
昨日までの雨で、適度な湿気があり、シャボン玉がよくできるようです。

たくさんのシャボン玉が、風に揺られて、空へとあがっていきます。

シャボン玉まつりだそうです。

混ざった

混ざる
画用紙についた色は、とても鮮やかです。

色が混ざってとてもきれいです。

海、星空、水の中・・・
いろいろなものに見立ててイメージが広がったようです。

マーブリング

マーブリング
色
混ざる
マーブリング遊びが始まっています。

マーブリングの手順や方法を、興味津々見つめています。

早く自分の番が来ないかな・・・
早く自分もやりたいな・・・

片付け

片付け
『もりもりのつどい』が終わり、ばら組の子供たちも自分が使った椅子を片付けています。

いつも、大きい組のみんなが片付けてくれていましたが、ばら組にだってできるそうです。

貝がら

貝がら
七夕に向けて、貝がらをつくっているようです。

貝がらは、いろいろな色できれいです。

海の音が聞こえてきそうです。
海の音

贈り物

贈り物
もぐイエローからの贈り物は、生活リズムカレンダーです。

毎日、バランスのよい食事に心がけながら生活リズムカレンダーに取り組んでいきましょう。

バランス

イエロー
さようなら
もぐイエローからは、

『食べ物を食べる時には、バランスが大切である』と教えてもらっています。

より、元気に健康に成長していくためにも、いろいろな食べ物をバランスよく食べたいですね。

もぐイエローこれからも、子供たちのことを見守っていてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

非常災害時の対応

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831