![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:44 総数:206565 |
6月21日(水) 学校朝会
学校朝会で、部活動の表彰を行いました。
また、教育実習生が最終日なので、挨拶がありました。
6月20日(火) MLB教育
自分の考えをグループで交流しました。 その後、全体で交流しました。 6月17日(土)授業参観
3学年は、体育館において、 職場体験で学んだことを発表しました。 1・2学年は、教室において授業を行いました。 保健体育の授業のようす
進路通信 No.14の掲載6月16日(金) 教育実習生授業研修
本時の目標は、「文章におけ具体と抽象の関係をまとめることができる」でした。 生徒たちは、班活動で意見を交流していました。 今週の授業のポイント 6月12日〜6月16日6月15日(木)質問教室
30人の生徒がそれぞれの教室に行き、 宿題や単元テストに向けて学習をしていました。 進路通信 No.13の掲載
R5 進路通信 No.13
・オープンスクール等案内 23 山陽 24 なぎさ ・予約奨学生の募集について ・私立学校でも公立学校並みの支出となる可能性があります ・頼りにすべきは「自分の目と耳と心」 つづき
クイズが出されると、テレビ視聴している生徒は、答えていました。 2年生フィールドワーク発表
生徒がパワーポイントにまとめ、発表しました。 6月13日(火) 研修生紹介
みなさんよろしくお願いします。 今週の授業のポイント(3年生)訂正版 6月5日〜6月9日今週の授業のポイント 6月5日〜6月9日6月8日(木) 絆放課後学習会
教えあいをしたり、宿題に取り組んだり 楽しそうに学習に取り組んでいました。 進路通信 No.12の掲載
R5 進路通信 No.12
・オープンスクール等案内 18 高陽東 19 比治山女子 20 市立商業 21 祇園北 22 皆実(衛生看護科) ・職場体験で、人生に関わる「何か」をつかんできてくださいね! 進路通信 No.11の掲載進路通信 No.10の掲載薬物乱用防止教室
薬物を取り締まっている方からお話がありました。 授業のようす
2段目は、3年生の授業のようすです。 3段目は、3年生の授業のようすです。 |
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5 TEL:082-899-2240 |