最新更新日:2025/07/14
本日:count up72
昨日:23
総数:100182
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

一喜一憂

膝や手首のばねを上手に使って、ドッヂビーを投げています。

大人も子供も、ドッヂビーの遊びの中で一喜一憂しています。子供が本気で遊んでいるので、大人も本気で遊びを楽しんでいます。

保護者の皆様、1日子供たちと一緒に楽しく、そして時には本気で遊んでくださってありがとうございました。
ドッヂビー
一喜一憂

ドッヂビー

ドッヂビー
身のこなし
しなやか
親子でドッヂビーをしよう。

ねらって投げたり、当たらないようにディスクの行方を見たりしながら・・・

少しずつ、身のこなしがしなやかになってきたように感じます。

ボール送り

ボールおくり
ボール送り競争です。

ボールを落とさないように、子供チームも大人チームも真剣そのものです。

はっけよい のこった

製作
はっけよーい のこった のこった のこった!!

おうちの方と一緒に製作を楽しんだり、おうちに持ち帰って遊ぶようです。
親子

トントン相撲

トントン
相撲
製作
ミニミニ運動会の後は、クラスの活動です。

親子でトントン相撲を作っています。

小麦粉粘土

小麦粉
親子で小麦粉粘土を楽しんでいます。

小麦粉と水を合わせて、こねていきます。
「パンのにおいがする」「いろがかわってきたね」「水は少しずつ入れて・・・」

おうちの方と小麦粉粘土の感触を味わうだけでなく、力を合わせて小麦粉粘土を作る楽しさも味わっておられます。

ダンス

ダンス
ミニミニ運動会の最後は、誕生月のダンスです。

みんなで大きな円をつくって踊りましょう。
誕生月

玉入れ

赤チーム
かごの口をねらって、玉入れです。

どちらが、たくさん入るでしょうか。

赤チームがんばれ!!
白チームがんばれ!!
白チーム

作戦タイム

作戦タイム
今日のぐるぐるリレーの作戦を考えています。

走る順番や、最後まで力いっぱい走ることなど、子供たちの心は一つのようです。

動物の親子

動物の親子
ぞう
ふれあい
親子でかけっこを楽しんだり、動物の親子になってふれあい遊びを楽しんだりしています。

子供たちがぞうの鼻になって、ゆらゆら嬉しそうです。

おうちの方におんぶをしてもらって、楽しそうですね。おうちの方の広い背中は、安心できるようです。
もも組の子供たちの体が少し大きくなり、重くなった様子も感じておられます。

かくれんぼ

もういいかい
みつけた
かくれんぼ
親子のふれあい遊びです。

子供たちが、かくれています。
おうちの方、わが子を見つけてください。

日曜参観日

体操
今日は、日曜参観日です。

親子で、ミニミニ運動会をしています。

体操は、しっかり足や腕など、体のいろいろな部位を伸ばしています。

収穫

ラディッシュ
ラディッシュの収穫です。

まん丸になったおいしそうなラディッシュを収穫して、持ち帰ります。
おうちで、家族の皆さんと、一口ずつ味わってみてください。
収穫

小学校のプール

みずしぶき
今年度、小学校のプールを使用させていただいています。

小学校のプールは、とても広くて気持ち良いです。

水しぶきの術や、宝探し、フープくぐりなどをして遊んでいます。

小学校さん、今日も約束を守って安全に使用させていただきました。
ありがとうございました。

巣作り

巣
ツバメは、巣作りに夢中のようです。

何度も、行ったり来たり・・・

ツバメは、働き者ですね。

シャワー

シャワー
牛乳パックで作ったシャワーで遊んでいます。
シャワーの水は、気持ちよさそうです。

手や足、体全体で水の感触を楽しんでいます。


たわわに

たわわ
ヤマモモ
ジュース
たわわに実ったヤマモモの実を使って、ジュースができています。

おいしそうなジュースを、振舞っています。

ヤマモモの実たちも、子供たちのジュースを見ているようです。

ぐるぐるリレー

ぐるぐる
ぐるぐるリレーをしています。

チームで作戦を考えたり、力一杯走ったりして、全力で取り組んでいます。

日曜参観日でも、つき組チームは勝ちたいそうです。

くぐる

フープをくぐってみるようです。

フープの動きを見たり、自分なりにくぐるタイミングをはかったりしながら・・・
くぐる
フープ

涼やか

涼しげ
蒸し暑い日が続いていますが、涼しそうなホイップの出来上がりです。

涼やかなスイーツが並びます。
スイーツ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

非常災害時の対応

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831