最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:204
総数:215966

6月8日(木)修学旅行26

かわいい動物たちと触れ合うことができるコーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木)修学旅行25

友達と一緒にいることが、嬉しくて仕方ないように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行24

サファリランドのふれあい広場で、様々な動物と触れ合いました。
雨が降っていましたが、子供たちは目を輝かせて、色々なコーナーを巡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行23

サファリランドのスタッフの方からの説明を少し興奮気味に聞いています。
肉食動物のゾーンに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行22

バスの中から、サファリランドを見学しています。子供たちは、大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行21

お買い物タイムで色々なものを購入して嬉しそうな表情をしていました。
家族へのお土産だと言っている子供が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行20

サファリランドに到着しました。
まずは、昼食です。
美味しいカツカレーをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行19

雨が降ってはいますが、子供たちは嬉しそうに散策していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行18

秋芳台に向かって出発です。
雨が降り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行17

秋芳洞の出口近くにある黄金柱の前でクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行16

秋芳洞の中ですれ違う人々にも、マナーよく接することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行15

秋芳洞に入り、自然の神秘に目を見張る子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行14

秋芳洞の入り口に到着しました。
今から大自然を満喫します。秋芳洞の中を約1Km歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行13

移動時間が長いため、ビデオをつけてもらいました。
画像1 画像1

6月8日(木)修学旅行12

バスの中では、ガイドさんのお話を聞いたり、カメラマンさんに撮影してもらったりしています。
画像1 画像1

6月8日(木)修学旅行11

下松SAで休憩しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行10

下松SAで休憩しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)修学旅行9

バスは順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 修学旅行8

 バスは予定通り学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 修学旅行7

 学校を出発します。
 保護者の皆様、お見送りをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

PTA

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

食育だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347