最新更新日:2024/10/30 | |
本日:56
昨日:99 総数:170571 |
【4年生】今日の授業-2-
説明文から、「筆者の考えの伝え方の工夫」について考えます。対比して説明する良さを、さまざまな表現で説明することができました。子どもたちは、よく手を挙げ、最後まで集中して授業に取り組みました。
児童が下校した後、教育センターから講師をお招きし、国語の授業づくりについて研修しました。 【4年生】今日の授業(国語)-1-【2年生】今日の授業(生活科)河内のまちには,どんな場所があるのか,探検に行きました。 「あれ?!ここ家だと思っていたけど,会社って書いてある!」 「畳屋さんだと知っていたけど,初めて中を見た!」 などたくさんの発見がありました。また,地域にあるお寺のところの石碑に文字が書いてあることにも気づき,今度,話を聞きに来たい!という声も出てきました。 次の探検では,どんな発見があるのか楽しみです! 【6年生】今日の授業(総合的な学習の時間)
6月15日(木),地域の方に来ていただき,山根城や昔の河内地区についてのお話を聞きました。今まで知らなかった河内小学校のことや河内地区のことを新たに知ることができました。
今日学んだことをこれからの学習に生かしていきます。 【3年生】今日の授業(社会)【全学年】お誕生日朝会(6月)
6月のお誕生日朝会がありました。今月のテーマは、「今 がんばっていること」です。
縄跳び練習や字をゆっくり丁寧に書くことなど、それぞれが頑張っていることを発表しました。 【5年生】MLB教育ひらめきクイズ
最近の「ひらめきクイズ」は、並べ替えクイズです。この問題は、ほとんどの児童が回答することができました。「5」は、河内っ子しかわからないかもしれませんね。そろそろ次の問題です。
学年の終わりには、問題に漢字がはいったり、慣用句を並べ替えたりできたらいいなと思っています。 【全学年】たてわりロング掃除【4年生】理科授業風景
先週から新しい単元「電流のはたらき」に入りました。
キットを使って乾電池の向きを変えるとモーターの向きも変わることに気づくとともに,電流はプラスとマイナスどちらから流れているのかという疑問も出ました。次回は実験をしてそれを確かめてみることにしました。子ども達の気づきや疑問から学びを進めることができた6時間目でした。 【5年生】今日の授業(家庭科)早く向き終わった人は、鍋を洗うなど、手際もよくなっています。 【4年生】今日の授業(外国語活動)流れる会話はすべて英語で、ある程度のスピードですが、子どもたちはよく聞き取っていました。また、画面と合わせて状況もある程度理解していました。 【3年生】今日の授業(理科)【1年生】今日の授業(図画工作)
新聞紙や色紙などを手でちぎって、偶然にできた形から、想像を広げていきます。最初は、紙を破ることに抵抗があったようです。ゆっくり破るうちに、だんだん楽しくなっていきます。
「三角に敗れた。」 「これ何に見える?」 友達との会話を楽しみながら、活動していました。 【6年生】今日の授業(図画工作)【5年生】図工室に【北校舎・体育館】掃除の様子-2-今日は、月曜日。新しい掃除場所になった学年がたくさんあります。 【北校舎】掃除時間の様子-1-【5,6年生】プール清掃
天候にも恵まれ,プール清掃を実施することができました。
最初は汚れていたプールがみんなの頑張りでどんどんきれいになっていきました。 きれいになったプールで水泳の授業も頑張ります。 【1年生】公園に行ったよ2 |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |